きつねうどんいなり

横浜市
横浜市 @city_of_yokohama

ご飯に替えてうどんを詰めればあら不思議!口の中できつねうどんの風味が広がります。
このレシピの生い立ち
栄区制30周年を記念し、地元野菜のおいしさを区民の皆さまに知っていただくため、鎌倉女子大学管理栄養学科臨床栄養研究および実践ゼミ(落合 由美准教授)と連携し開発しました。(さかえの食と農を育む実行委員会/栄区区政推進課)

きつねうどんいなり

ご飯に替えてうどんを詰めればあら不思議!口の中できつねうどんの風味が広がります。
このレシピの生い立ち
栄区制30周年を記念し、地元野菜のおいしさを区民の皆さまに知っていただくため、鎌倉女子大学管理栄養学科臨床栄養研究および実践ゼミ(落合 由美准教授)と連携し開発しました。(さかえの食と農を育む実行委員会/栄区区政推進課)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 油揚げ 6枚
  2. ゆでうどん 200g(1玉)
  3. 豚こま切れ肉 120g
  4. なると 60g
  5. キャベツ 120g(中1/8個)
  6. 小松菜 120g(3~4株)
  7. 玉ねぎ 60g(中1/3個)
  8. 大さじ1
  9. A
  10. 顆粒だし 小さじ1/2
  11. 砂糖 大さじ1
  12. みりん 大さじ1
  13. 大さじ1
  14. しょう油 大さじ2
  15. めんつゆ(濃縮) 大さじ2
  16. かつお節 小2袋

作り方

  1. 1

    鍋に油抜きした油揚げ、A調味料、ひたひたの水を加え、煮汁が半量程度になるまで煮含める。

  2. 2

    ゆでうどんは3~4cm、その他の具材も適当な大きさに切る。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、具材、うどんを炒め、めんつゆで調味し、最後にかつお節を加える。

  4. 4

    ①に③を詰める。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
横浜市
横浜市 @city_of_yokohama
に公開
横浜市役所の公式キッチンです。横浜市の食材を使った地産地消レシピや、日々の健康づくりに役立つレシピをご紹介します。食に関するイベント情報などもお知らせします。横浜市役所のアカウント一覧はこちらです→https://www.city.yokohama.lg.jp/aboutweb/sns/
もっと読む

似たレシピ