*簡単もちもちじゃがいも餅*お弁当にも!

かぷりっちょ♪ @cook_40145939
簡単もっちもちのじゃがいも餅です!
お弁当にもぴったり☆
このレシピの生い立ち
お弁当用に作ったじゃがいも餅が家族に好評だったのでしっかりとレシピにしてみました(*^^*)
*簡単もちもちじゃがいも餅*お弁当にも!
簡単もっちもちのじゃがいも餅です!
お弁当にもぴったり☆
このレシピの生い立ち
お弁当用に作ったじゃがいも餅が家族に好評だったのでしっかりとレシピにしてみました(*^^*)
作り方
- 1
じゃがいもに包丁で切れ目を入れて茹でると後で皮が剥きやすいです。
- 2
電子レンジでやる場合は、600wで4分30秒位で火が通ります。竹串などで中まで火が通っているか確かめてくださいね☆
- 3
マッシャーかフォークなどでしっかりとマッシュします。少しゴロゴロと形が残っていても食感にメリハリが出来るのでお好みで♪
- 4
シーチキンの缶詰を汁ごと入れて、バター、片栗粉を入れてしっかりと捏ねます。熱い場合はスプーンなどを使うと混ぜやすいです。
- 5
ごま油をひいたフライパンで中火でしっかりと焼き目をつけます。
揚げ焼きのイメージです。 - 6
この位焼き目がつけばひっくり返して裏も同じ位焼き目をつけます。
- 7
出来上がり☆
コツ・ポイント
じゃがいもの大きさによって調味料の量を少し調整した方が良さそうです。
今回はかなり大きめのメークインを使ったので、小さめのメークインだったら5〜6個あってもいいかもしれません。
ごま油は多めでバリッと焼き目をつけるのがコツです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ジャガイモもち+ごはん=もちもち餅焼き? ジャガイモもち+ごはん=もちもち餅焼き?
昨日の残りご飯を振りかけ入れておにぎりにしていたのがあったので、すったじゃがいもと混ぜて作りました。ごはんもモチモチ、ジャガイモもモチモチでもちもち餅焼きになりました。 む~ママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18246070