セミドライアップル

emikuri
emikuri @cook_40121050

林檎をセミドライに♪
そのままでも、保存食としても、色々なお菓子やパンにも使えます♪
このレシピの生い立ち
皮付きと皮無し両方作りました。
意外と簡単に出来て美味しいです~♪
パンやお菓子に入れたいと思って作りましたが、そのまま食べて無くなってしまいそうです。
冷凍庫から出したてで、そのまま美味しく食べられます。

セミドライアップル

林檎をセミドライに♪
そのままでも、保存食としても、色々なお菓子やパンにも使えます♪
このレシピの生い立ち
皮付きと皮無し両方作りました。
意外と簡単に出来て美味しいです~♪
パンやお菓子に入れたいと思って作りましたが、そのまま食べて無くなってしまいそうです。
冷凍庫から出したてで、そのまま美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お好きなリンゴ 6個
  2. オーガニックシュガー リンゴの20%
  3. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    リンゴを8~12等分に櫛切りにする。
    剥いたリンゴの重さの20%の砂糖と一緒にして、水分が出るまで数時間置く。

  2. 2

    しっかり水分が出たら、レモン汁を入れて、中火にかけて、途中、灰汁をひきながら、水分が殆ど無くなるまで煮る。

  3. 3

    水分が殆ど無くなったら、網の上に並べて、30分~1時間位乾かす。

  4. 4

    オーブンか食物乾燥機に並べて乾燥させて、好みの状態のセミドライにする。

  5. 5

    ↑このようにして冷凍保存しています。

コツ・ポイント

オーブンで作る時は、天板+網で、100~130℃(途中で何度か硝子等に付く水分を拭く。)

食物乾燥機は、57℃で10~12時間。
柔らかめに仕上げる時、63℃で5、6時間。
林檎から水分が出ないので、味が凝縮して美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
emikuri
emikuri @cook_40121050
に公開
旦那さんと2人暮らしで、パン作りやお菓子作りを楽しんでいます。↓天然酵母ちいさなパン教室の事と、日々のちょっとした事を綴っています。http://kurisalo.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ