鯛のあんかけ

むぎkitchen
むぎkitchen @cook_40147071

覚書。
魚が苦手な1歳5ヶ月の娘もパクパク食べました。
このレシピの生い立ち
娘が魚を食べられるようになってほしくて。

鯛のあんかけ

覚書。
魚が苦手な1歳5ヶ月の娘もパクパク食べました。
このレシピの生い立ち
娘が魚を食べられるようになってほしくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2切れ
  2. 片栗粉(揚げ用) 適量
  3. 茅のやのだし 1袋
  4. 250cc
  5. 醤油 小さじ1
  6. みりん 小さじ1
  7. 片栗粉(とろみ用) 大さじ2
  8. (とろみ用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    鯛は片栗粉をつけ揚げる。

  2. 2

    片栗粉を水大さじ2で溶いておく。

  3. 3

    茅のやのだし一袋と水250ccを鍋に入れ、沸騰させる。

  4. 4

    みりんと醤油を2に入れる。

  5. 5

    水とき片栗粉を鍋に入れ、とろみがついたら火を止める。

  6. 6

    鯛に和風あんをかけて完成!

コツ・ポイント

娘用にネギは鍋で一緒に煮ましたが、大人用はあとでぱらつかせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むぎkitchen
むぎkitchen @cook_40147071
に公開

似たレシピ