鯛のみぞれあんかけ

風7mannma @cook_40105048
思ったより簡単だけど、手間がかかったように見えました。子供や旦那さんもいつもの魚料理より食べてくれました。
このレシピの生い立ち
魚をいつもと違った料理で食べたかったので作ってみました
鯛のみぞれあんかけ
思ったより簡単だけど、手間がかかったように見えました。子供や旦那さんもいつもの魚料理より食べてくれました。
このレシピの生い立ち
魚をいつもと違った料理で食べたかったので作ってみました
作り方
- 1
玉ねぎをスライスし、にんじんは千切り、しめじはばらしておく。
- 2
魚をグリルで少し焦げ目がつくくらいまで焼いておく。
- 3
1の材料とだし汁、しょうゆ、みりん、砂糖を混ぜ合わせたものを野菜に火が通るくらいまで煮る。
- 4
野菜に火が通ったら、水溶き片栗粉を混ぜとろみをつける。
- 5
焼いた魚に、4と大根おろしをかけて、できあがり。
コツ・ポイント
魚を焼いている間にあんを作るとちょうどいいですよ。魚はアジやサバでもやってみましたが、けっこう何の魚でもいけそうです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17964982