からりと香ばしい、簡単なカレイの唐揚げ

信子さん @cook_40042883
少し大きいタイプのカレイを、5%の塩水数時間漬け混み、水気を拭いて、小麦粉を振って、からりと揚げます。使用済みの油で。
このレシピの生い立ち
いただいたカレイを、思い切って料理しました。
ものすごくおいしいです。
からりと香ばしい、簡単なカレイの唐揚げ
少し大きいタイプのカレイを、5%の塩水数時間漬け混み、水気を拭いて、小麦粉を振って、からりと揚げます。使用済みの油で。
このレシピの生い立ち
いただいたカレイを、思い切って料理しました。
ものすごくおいしいです。
作り方
- 1
カレイを塩水に漬け込んで数時間後、水を切りながら空気にさらしています。尻尾を高くします。
- 2
揚げる直前に、裏、表とも、キッチンペーパーで水分を丁寧に拭き取ります。内臓を抜いたくぼみは丁寧に。
- 3
小麦粉を振ります。こういう風に、まんべんなく、薄く。この小麦粉は便利です。
- 4
裏も振ります。こんな感じに。ここで脂を170度ぐらいに熱します。
- 5
トングで、白い方を下にして、ゆっくり沈めるように入れます。はねないように。
- 6
これぐらいの炎で、こんがりとゆっくり揚げます。
- 7
周囲がからりとなってきたら、上と下から支えを入れて返します。箸だけでやると落としやすい。
- 8
ひっくり返して、きつね色になるまで揚げます。最後にもう一度この面を油に漬けると2度揚げ不要です。
- 9
落とさないように上げて、キッチンペーパーに移します。
- 10
油を切ります。さらに移してこのまま食べます。黒い点々は、焦げた小麦粉です。
- 11
参考・これぐらい大きなカレイです。切り身でも同じです。
コツ・ポイント
冷凍の切り身を使う場合は、酒をまぶして解凍します。
水気を丁寧に拭きます。
ゆっくりと上げます。支えを入れて動かします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18247955