白菜と豚肉の具沢山スープ

cafe-cafe
cafe-cafe @cafe_cafe

野菜と豚肉を放り込んで煮たら出来上がり☆
春雨の食感が美味しい♪
子供から大人まで美味しく頂けるスープ煮♡
このレシピの生い立ち
子供が小さい頃の我家定番冬メニュー~♪
今は孫たちも大好き!

白菜と豚肉の具沢山スープ

野菜と豚肉を放り込んで煮たら出来上がり☆
春雨の食感が美味しい♪
子供から大人まで美味しく頂けるスープ煮♡
このレシピの生い立ち
子供が小さい頃の我家定番冬メニュー~♪
今は孫たちも大好き!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分くらい
  1. 白菜 1/4個
  2. 人参 1/2本
  3. しいたけ 3~4枚
  4. 水煮筍・きくらげなど あれば
  5. くずきりor春雨 適量
  6. 豚肉薄切り 200g
  7. 固形スープの素 2個
  8. 塩・胡椒・醤油 適宜

作り方

  1. 1

    白菜は芯と葉先を分けて大きめのざく切りにします

  2. 2

    人参は拍子切り。
    椎茸は4つ割り。
    豚肉は4cm程に
    それぞれ食べやすく切っておきます

  3. 3

    鍋に白菜の芯を入れ、水を200ccほど入れて蓋をして 、かなりしんなりするくらいまで煮ます

  4. 4

    白菜葉先・豚肉と人参・椎茸、筍やきくらげも入れます
    順番は適当に煮えにくそうなものから~

  5. 5

    水600cc足し、スープの素と塩・胡椒を少々入れて煮込みます
    途中適当にアクをすくって下さいね

  6. 6

    白菜・人参が柔らかくなったら春雨を入れひと煮たちさせ、醤油大さじ1杯くらいで味を整えます

コツ・ポイント

白菜と豚肉・くずきりだけでも、白菜をとろとろに良く煮込むと美味しいです。
水は減りすぎたら適宜加えて下さい。
春雨で作りますが最近は国産のくずきりも使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cafe-cafe
cafe-cafe @cafe_cafe
に公開
☆【プチおうちcafe】をいつか開店が夢の北摂人♪ 京都北部で畑しながら農家廃屋をDIY改築中、永久に完成しないかも↓☆あちこち日記にお邪魔はすれど、いつも読み逃げ常習犯(^^ヾ 平にご容赦下さいませm(__)m☆つくれぽ頂きっぱなしでお礼に伺えず申し訳ありませんm(__)m 頂戴した一つ一つ有難く掲載させて頂いております♪ いつも遅い上にコメント無しでゴメンナサ~イ
もっと読む

似たレシピ