☆時短・簡単!スタミナ具沢山スープ☆

☆Leon’s☆
☆Leon’s☆ @cook_40236227

お野菜がたくさん食べられて、トックのモチモチ食感が美味しい時短・簡単レシピです!大人は豆板醤などで辛くしても♪
このレシピの生い立ち
子供の頃、近所にあった焼肉屋さんで食べていたスープが忘れられず…トックがスーパーなどでも買えるようになったので、具材やスープの辛さを変えて楽しんでます。夜遅く帰宅しても15分もあれば完成するので、寒い季節は助かります!

☆時短・簡単!スタミナ具沢山スープ☆

お野菜がたくさん食べられて、トックのモチモチ食感が美味しい時短・簡単レシピです!大人は豆板醤などで辛くしても♪
このレシピの生い立ち
子供の頃、近所にあった焼肉屋さんで食べていたスープが忘れられず…トックがスーパーなどでも買えるようになったので、具材やスープの辛さを変えて楽しんでます。夜遅く帰宅しても15分もあれば完成するので、寒い季節は助かります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚こま 100g
  2. にんじん 1/3本
  3. にら 1/2束
  4. もやし 1/2袋
  5. しいたけ 2個
  6. トック(韓国餅) 20〜30枚
  7. 大さじ1
  8. 600cc
  9. 創味シャンタンDX 大さじ1
  10. 生姜すりおろし 小さじ1
  11. ニンニクすりおろし 小さじ1
  12. 塩・コショウ 少々

作り方

  1. 1

    にんじんは太めの千切り、にらは5㎝程のザク切り、しいたけはスライスする

  2. 2

    肉は生姜すりおろしとニンニクすりおろし、少量のスープで溶いた創味シャンタンDX小さじ1(分量外)を揉み込んでおく。

  3. 3

    鍋に水を沸かして、酒と創味シャンタンDXを入れベーススープを作り、下味した肉を入れる。アクが浮いてきたら取り除く。

  4. 4

    アク取りしたスープに、にんじんを入れて一煮立ちしたら、他の野菜を入れて3分程煮る。

  5. 5

    最後にトックを入れて1〜2分で柔らかくなったら塩・コショウで味を整え器に盛りつける。

コツ・ポイント

生姜やニンニクすりおろしは、チューブのもので時短。野菜はあらかじめ切って保存しておけば、10分で食事にありつけますよ〜(^o^)/
どんな肉も野菜も合うシンプルな味なので、冷蔵庫の残りもの整理にもオススメします☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆Leon’s☆
☆Leon’s☆ @cook_40236227
に公開

似たレシピ