簡単!青菜と豚バラの素麺チャンプル

riomama63
riomama63 @cook_40089432

豚バラ肉のコクと青菜のシャキシャキ感が
美味しい素麺チャンプルです。
青菜は小松菜、ほうれん草など旬のものでどうぞ。
このレシピの生い立ち
暑くなってくると素麺の出番!
麺つゆや煮麺以外でメインになる料理にしたくて考えました。

簡単!青菜と豚バラの素麺チャンプル

豚バラ肉のコクと青菜のシャキシャキ感が
美味しい素麺チャンプルです。
青菜は小松菜、ほうれん草など旬のものでどうぞ。
このレシピの生い立ち
暑くなってくると素麺の出番!
麺つゆや煮麺以外でメインになる料理にしたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 青菜 2束
  2. 豚バラ肉 100g
  3. 素麺 1束
  4. 1個
  5. ニンニク 1片
  6. 中華スープの素(味覇など) 小さじ1
  7. 砂糖 小さじ1/2
  8. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    青菜は長さ2㎝程のざく切りにする。
    豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンにゴマ油を大さじ1入れ、みじん切りのニンニクを加えてから火を点け、香りが出るまで弱火で炒める。

  3. 3

    そこへ豚バラ肉を入れ、火が通ったら割りほぐした卵を流し、固まりかけたら大きくざっと混ぜる。
    青菜を加えて一旦火を止める。

  4. 4

    鍋に湯を沸かし、沸騰したら素麺を入れて硬めにゆがく。

  5. 5

    茹で上がった麺を鍋からすくい、そのままフライパンに入れて再び火を点け、余分な水分をとばす程度に炒める。

  6. 6

    砂糖、中華スープの素で調味しゴマ油(分量外)を適量まわしがけて出来上がり♪

コツ・ポイント

ニンニクはフライパンに入れてから熱すると香りが立ちます。油ハネも起こりにくいです。
茹で上がった麺はザルで湯切りすると炒めるうちに固まってしまうので、鍋からすくってそのままフライパンに移します。塩気も付くので調味料が少なくて一石二鳥です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
riomama63
riomama63 @cook_40089432
に公開

似たレシピ