梅ドレで食べるササミと野菜のサラダ

☆ぽん☆ちゃん☆
☆ぽん☆ちゃん☆ @cook_40134694

梅と醤油の組み合わせ最高(≧∇≦)
梅の酸味が食欲をそそり、野菜をたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
梅干しの汁をドレッシングに使ってみよう、と思ったところから、どんどん発展して落ち着きました。

梅ドレで食べるササミと野菜のサラダ

梅と醤油の組み合わせ最高(≧∇≦)
梅の酸味が食欲をそそり、野菜をたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
梅干しの汁をドレッシングに使ってみよう、と思ったところから、どんどん発展して落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ササミ 3本
  2. 水菜 1/2袋
  3. 大根 4〜5㎝
  4. 人参 4〜5㎝
  5. ねぎ 1/2本
  6. ブロッコリースプラウト 1パック
  7. 大葉 10枚
  8. ドレッシング
  9. たたいた梅肉 大2
  10. 醤油 大2
  11. 梅を漬けた時の汁(なければ酢でもok) 大1
  12. 大1
  13. サラダ油 大1
  14. すりゴマ 大1/2

作り方

  1. 1

    沸騰した湯に酒(大1)を加え、ササミを入れる。2分ほど煮たら蓋をして火を止め、余熱で火を通す。(15分)

  2. 2

    水菜は4~5㎝に、大根・人参・大葉は細切り、ネギは白髪ネギにする。

  3. 3

    2の刻んだ野菜とブロッコリースプラウトを氷水にさらして水気をよく切ったら、冷蔵庫でよく冷やす。

  4. 4

    ドレッシングは全ての材料をよく混ぜる。

  5. 5

    ドレッシングは1/3ほど別の容器に取っておく。

  6. 6

    キッチンペーパーでササミの余分な水分を拭きとってから、細かく裂いて、ボウルに残った2/3のドレッシングで和える。

  7. 7

    食べる直前まで冷やした野菜を盛り付け、ササミをのせる。取っておいたドレッシングを添えて、野菜とササミを混ぜながらいただく

コツ・ポイント

野菜は三つ葉、セロリ、小葱、かいわれ…お好みで色々代用できます。もっとご馳走サラダにするなら、醤油が入っているので、ササミを白身のお刺身にしても合います。その場合、お刺身は食べる時にサッとドレッシングに和えて下さいね( ^ω^ )

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ぽん☆ちゃん☆
に公開
キッチンを訪問下さって有難うございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆どうせなら美味しいものを食べたい!作ることも楽しみたい!と思って日々過ごしていますこれからも探究心を忘れずにいたいと思います
もっと読む

似たレシピ