作り方
- 1
人参、タケノコを写真のように切り、エビを用意する。
- 2
1の具材が隠れる位の水をいれ中火で沸騰するまで蓋をし、まつ
- 3
その間にお粥をつくります。
水はご飯が隠れる位いれてください。 - 4
2と3が出来たら、2に3を入れます。
中火で少し煮たら、醤油と塩をいれかき混ぜ、キムチのもとをいれる。 - 5
4の火を一旦止め、溶き卵をいれ10秒ほどたったら火をつける
- 6
完成(≧∇≦)
盛り付けで茹でたほうれん草とキムチをのせると美味しいです(≧∇≦)
コツ・ポイント
文章力なくて伝わらないかもです汗
簡単にできます^ ^
ほうれん草は茹でたのでもいいし、できる寸前に鍋に入れるのどちらでも美味しくできます^ ^
似たレシピ
-
-
-
パクチー粥♪と中華粥♪⸜(●˙꒳˙●)⸝ パクチー粥♪と中華粥♪⸜(●˙꒳˙●)⸝
パクチー好きな人に嬉しいお粥です♪お腹いっぱい食べてもヘルシー!パクチー効果で美しく♡もちろん普通に中華粥としても〜 みゆたけ♪ -
栄養満点!お腹に優しいおじや (おかゆ) 栄養満点!お腹に優しいおじや (おかゆ)
食欲のない時はコレ。寝込んだ時に作ってもらった父ゆずりの・・・シンプルでお腹に優しいレシピです。寒い日や夜食にも! TOGEZO -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18251256