春キャベツのスコップメンチコロッケ

なっちゃまん @cook_40092468
春になると無性に食べたくなる春キャベツたっぷりメンチ。でも、揚げるの面倒臭いって時はコレ!スコップコロッケの要領でね‼
このレシピの生い立ち
メンチカツをお手軽に作りたい‼と切望して、スコップコロッケ風にアレンジしてみました。塩コショウを効かせてマヨネーズとソースを控えめにするのか、はたまた逆にするのかは、あなた次第です。
春キャベツのスコップメンチコロッケ
春になると無性に食べたくなる春キャベツたっぷりメンチ。でも、揚げるの面倒臭いって時はコレ!スコップコロッケの要領でね‼
このレシピの生い立ち
メンチカツをお手軽に作りたい‼と切望して、スコップコロッケ風にアレンジしてみました。塩コショウを効かせてマヨネーズとソースを控えめにするのか、はたまた逆にするのかは、あなた次第です。
作り方
- 1
サラダ油を熱したフライパンに、粗みじん切りにした玉ねぎをじっくり炒める。
- 2
1をボウルに空け、続けてひき肉に塩コショウをして炒める。余分な油をキッチンペーパーに吸わせ、ボウルに合流。
- 3
2の粗熱をとる間、粗みじん切りにしたキャベツをレンチン1分~1分半。ラップしたまま放置。パン粉は牛乳で湿らしておく。
- 4
粗熱のとれた2のボウルに☆を合流して、よく混ぜ合わせる。
- 5
更にキャベツを投入して混ぜ合わせ、耐熱皿に入れて平らに整える。
- 6
パン粉を表面にビッシリ降って、マヨネーズを格子状に。トースターで14~15分。取り出して、ソースも垂らして出来上がり。
- 7
「メンチ」の人気検索でトップ10入りしました(2018/05/12)。感謝です❤
コツ・ポイント
ひき肉を炒めて出た油はちゃんと拭き取りましょう。玉ねぎもキャベツも粗めのみじん切りの方が、食べごたえが増すのでオススメです。さらには表面に降るパン粉は細目が良いかも。もちろんトースターの加熱時間は、時々覗いて調節を!
似たレシピ
-
-
-
-
-
春キャベツとカニカマのクリームコロッケ 春キャベツとカニカマのクリームコロッケ
レンチンで簡単ホワイトソースに絡めて揚げるだけのクリームコロッケ!今日の中身は今が旬の春キャベツ使用で爽やかな色に♡ ♡マッキークッキング -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18253650