プルーンのシークワァサー酢漬け

Maziane
Maziane @cook_40029619

レシピではないけど、やってみたら予想以上においしかったのでアップ! さっぱりとしたシロップみたい。プルーンもやわらかい!
このレシピの生い立ち
もともとプルーンが好きで大量に購入。実家からシークワクァサー酢をもらったので、やってみたらどうなるかとおもいやってみたらおいしい~シロップみたい。お酢の酸っぱさが感じられないほどまろやかなさっぱりシロップができました。

 プルーンのシークワァサー酢漬け

レシピではないけど、やってみたら予想以上においしかったのでアップ! さっぱりとしたシロップみたい。プルーンもやわらかい!
このレシピの生い立ち
もともとプルーンが好きで大量に購入。実家からシークワクァサー酢をもらったので、やってみたらどうなるかとおもいやってみたらおいしい~シロップみたい。お酢の酸っぱさが感じられないほどまろやかなさっぱりシロップができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

500ccの容器用
  1. ドライプルーン 約20個
  2. シークワァサー酢 約150cc
  3. ザラメ 大匙2杯

作り方

  1. 1

    熱湯消毒をした容器にプルーンを入れます。

  2. 2

    そこにザラメを入れて、プルーンが見えない程度にお酢を入れます。

  3. 3

    丸1日冷蔵庫に入れてお待ちください。

  4. 4

    1日置いてから食べてください。混ぜ混ぜすると、板の方のお酢がシロップみたいになっています

コツ・ポイント

ただ 入れておくだけです体にいいものだけしか入ってないのに、すっごく美味しいシロップができます。
プルーン自体も柔らかくなって食べやすいし、お酢も体にいいので一石二鳥です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Maziane
Maziane @cook_40029619
に公開
食べること大好き!でもメタボを気にしつつも罪悪感のない一品を日夜作っております。
もっと読む

似たレシピ