ナスと鳥つくねの炒め物

をんばっと @cook_40046650
油との相性抜群!ナスは炒め物にすると本領発揮です。
鳥ひき肉を使いボリュームも言うことなし、お弁当にもいいと思います☆
このレシピの生い立ち
なんせナスが安い(笑!
大好きなんです。最近続けてナス料理ばかり作っている気がするのですが、油との相性がいいのでついつい使います。
今回は和風に!とりのつくねなので意外と軽くて美味しいです☆
ナスと鳥つくねの炒め物
油との相性抜群!ナスは炒め物にすると本領発揮です。
鳥ひき肉を使いボリュームも言うことなし、お弁当にもいいと思います☆
このレシピの生い立ち
なんせナスが安い(笑!
大好きなんです。最近続けてナス料理ばかり作っている気がするのですが、油との相性がいいのでついつい使います。
今回は和風に!とりのつくねなので意外と軽くて美味しいです☆
作り方
- 1
Aを1度にボウルに入れ、よく混ぜ合わせてつくねのたねを作っておく。
- 2
なすは縦半分に切手から斜めギリにし、水に1分ほどつけておいてあくを抜く。水気は良く切っておくこと。
- 3
フライパンにごま油を加えて熱し、ナスを焼き始める。両面を焼き、油を吸って7分くらい火が通ったら取り出しておく。
- 4
同じフライパンで、1を大さじ用のスプーンですくい、形を整えながら中火で焼いていく。
- 5
1をつくねにしてフライパンに全て並べたところでいったんフタをし、弱火で火が通るまで2分ほど焼く。
- 6
裏返して中火でさらに焦げ目をつけながら1~3分ほど焼いて、ナスを戻し、Bをまわしかけて調味料となじませるように炒める。
コツ・ポイント
玉ねぎはよくみじん切りにしておく方が美味しいと思います。今回はダイレクトになすとつくねだけ!を作りたかったので薬味の調味料は使っていませんが、おろしにんにくやしょうが、ネギも合うと思います。
似たレシピ
-
-
鶏つくねとニンニクの芽のエスニック炒め 鶏つくねとニンニクの芽のエスニック炒め
シャキシャキ食感の肉団子とニンニクの芽の炒め物☆鶏ひき肉だからヘルシー!且つもやしでカサ増し!ヘルシーおつまみレシピ 藤井21 -
-
鶏つくねとれんこんの甘辛黒酢炒め☆ 鶏つくねとれんこんの甘辛黒酢炒め☆
ジューシーやわらか鶏つくねとシャキシャキれんこんをさっぱりコクのある黒酢がきいた甘辛炒め☆おかずやおつまみにぴったり♪ dグルメ -
-
-
絶品♡ふわふわ鶏つくねとピーマン炒め♪ 絶品♡ふわふわ鶏つくねとピーマン炒め♪
ピーマンのシャキシャキ感と鶏つくねのフワフワ感をたっぷり楽しめる簡単で絶品の炒め物ができました!ぜひぜひお試しあれ〜♪ miwa♡miwa -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18254727