カップより早い! レンジで袋麺やきそば

人気検索1位、感謝! カップ麺の3分より早い! 既出でもありますが、上手くいくコツを、備忘録のつもりで書いておきました。
このレシピの生い立ち
カップほど手軽でもなく、チルドほど本格派にもなれなず、マイナーな地位に甘んじている袋麺の焼きそばを応援しようと、個人的に始めた「袋麺やきそば エイド」です。
ソースが焼けた香ばしさはないですが、焦げつきもありません。
カップより早い! レンジで袋麺やきそば
人気検索1位、感謝! カップ麺の3分より早い! 既出でもありますが、上手くいくコツを、備忘録のつもりで書いておきました。
このレシピの生い立ち
カップほど手軽でもなく、チルドほど本格派にもなれなず、マイナーな地位に甘んじている袋麺の焼きそばを応援しようと、個人的に始めた「袋麺やきそば エイド」です。
ソースが焼けた香ばしさはないですが、焦げつきもありません。
作り方
- 1
先ずは、袋麺タイプの焼きそばです。
写真は東洋水産の製品ですが、お好みで。流石に、これがなくては、始まりません。 - 2
100均で販売されている、袋麺を電子レンジで調理するドンブリですが、耐熱性の容器なら、何でもOKです。
- 3
お湯を沸かす間に、任意ですが、具となるキャベツを切っておきます。
そう手間ではないと思いますので、これくらいは…。 - 4
容器に、麺とキャベツをセットして、沸騰した湯を注ぎ、レンジへ。後で捨てますから、量は、多めで構いません。
- 5
唯一のポイント、時間です。熱湯を注いでから、湯切りするまでが、3分になるように、指定より1分削ります。(600W 2分)
- 6
湯戻りし難い麺の場合、追加でレンチンする手もありますが、湯切りを少し待って調節した方が、確実です。
- 7
軽く解してから、湯切りをします。専用に作られたカップ麺の容器と違って、意外とやり難いです。(これが−1分の理由です!)
- 8
ならザルを使えば、と思うでしょうが、袋麺の大多数は粉末ソースなので、適量の湯を残しておく必要があります。
- 9
完成です!
時間は、お湯を入れてから、3分弱です。(600W使用) - 10
…具は、絶対条件ではありませんが、流石に無いと、寂しいです。
- 11
17/03/10
「カップ焼きそば」の人気検索、トップ10入り、感謝! - 12
18/03/31
「カップ焼きそば」の人気検索1位獲得、感謝!!
コツ・ポイント
お湯を入れて、湯切りするまでが3分になるように、レンジの時間を設定、基本的に600Wの指定時間より、1分削ります。
固めが好きな方は、更に時間を適宜短くして下さい。
似たレシピ
-
-
市販焼きそばで!麺が固まらない焼きそば 市販焼きそばで!麺が固まらない焼きそば
【ニュース掲載!人気検索1位!感謝♪】冷めても固まらないのでお弁当にもOK♪◎麺モチモチ、キャベツ長持ちコツ付◎ けいこSu -
-
-
揚げ餅 with 焼そば/そば・うどん 揚げ餅 with 焼そば/そば・うどん
人気検索1位、感謝! 定番でない、ちょっと変わった揚げ餅の食べ方と、それなりに定番な食べ方、炭水化物♡炭水化物! ヤス@武州川崎 -
-
-
-
超熟ロールで焼きそばパン 超熟ロールで焼きそばパン
焼きそば盛り盛りでガッツリ!コツあり♪♡人気検索&話題入り、れぽしてくれた皆さんのおかげです♡ありがとうございます♡ Jasmingreenleaf
その他のレシピ