ささみで豆腐の肉巻き♡

♡♥さくら♥♡ @cook_40142717
ささみと豆腐でふわふわ肉巻き♡
ヘルシーでおいしいです。
またしても調味料が目分量でごめんなさい(´・ω・`)
このレシピの生い立ち
豆腐とささみが余っていて、豆腐の豚バラ巻きのレシピを見て、ささみでも出来るのでは?と思って作ってみました。
味付けはポン酢やソース等に変えたらいろいろな味が楽しめそうです(*´`*)
写真を撮らず、分かりにくい手書きな絵でごめんなさい。
作り方
- 1
木綿豆腐を耐熱皿に入れ、ラップをかけてレンジでチンする。
(私は150gの豆腐で500wで2分しました) - 2
1をキッチンペーパーを乗せたざるの上で、10分程度水切り兼あら熱取りをする。
- 3
豆腐がある程度冷めたら、水気を切り1~1.5cm程度に切る。
- 4
ささみの筋を軽く取り、真ん中に切れ目を入れて開く。
- 5
開いたささみの上に切った豆腐を乗せ、くるくる巻く。
わりと強めに巻くと焼くとき崩れにくいです。 - 6
5に片栗粉をまぶし、巻き終わりの部分を下にして油をひいたフライパンでよく焼く。
衣がはがれるのであまりいじらない方が◎ - 7
フライパンにめんつゆとお好みで砂糖(私には醤油辛かったので)を入れ、ふたをしてしばらく煮込む。
- 8
側面にも味が染み込むよう立てて煮込んで(左右とも)出来上がり。
コツ・ポイント
外側がある程度焼けたらつゆを入れて煮込み、そのおかげかふわふわな仕上がりに♡
余った豆腐は麻婆豆腐に混ぜました(笑)
めんつゆはこちらのレシピのを使わせていただきました。
https://cookpad.wasmer.app/recipe/2054919
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18255800