まんぷくミルフィーユ♪(お弁当用もね)

いつものハンバーグ用ひき肉をキャベツでミルフィーユ状にしてごらん♪蒸し焼きで簡単ジューシー&激ウマ&可愛いわよ♪
このレシピの生い立ち
ロールキャベツを作ろうと思っていたけど、いちいちキャベツで肉を巻くのが面倒だし~たまに葉が硬くて噛みちぎれないことともあって、とにかく手っ取り早く食べやすく~ついでにお弁当用も~と考えて作りました(^_^;)
まんぷくミルフィーユ♪(お弁当用もね)
いつものハンバーグ用ひき肉をキャベツでミルフィーユ状にしてごらん♪蒸し焼きで簡単ジューシー&激ウマ&可愛いわよ♪
このレシピの生い立ち
ロールキャベツを作ろうと思っていたけど、いちいちキャベツで肉を巻くのが面倒だし~たまに葉が硬くて噛みちぎれないことともあって、とにかく手っ取り早く食べやすく~ついでにお弁当用も~と考えて作りました(^_^;)
作り方
- 1
ダッチオープンがあれば、専用の容器を用意してね♪(これで4人分まとめて作るよ)
- 2
なければ・・・中型のレンジ可のココットで1人分ずつ作れば大丈夫!!
- 3
準備①キャベツの葉は、外側の硬い部分は避けて、1枚ずつはがしたら茹でておきます。
- 4
準備②タマネギはみじん切りにし、耐熱容器に入れてラップをし、レンジで1分ほど加熱します。(炒めませんよ)
- 5
準備③人参はスライサーなどで太めの千切りにしておきます。(量はお好みで加減してね)
- 6
準備④カップ1/2のパン粉に、約50ccの牛乳を染みこませておきます。(よ~く混ざらなくてもOK)
- 7
1)ボールにひき肉と卵を入れます。
- 8
2)塩コショーを適量ふったら、ハンバーグを作る要領で肉をこねましょう。
- 9
3)パン粉も混ぜます。白っぽさがなくなったらOK!!
- 10
4)タマネギのみじん切りも加えて、ざっくり混ぜましょう。
- 11
5)茹でておいたキャベツの葉は、芯の部分を切り取っておきます。(捨てないでね)
- 12
6)さらに、葉を4等分くらいに切ります。
- 13
7)容器の底にキャベツの葉を敷き詰めましょう♪
- 14
8)次に、肉を薄くの伸ばしながら全体に広げます。
- 15
9)切り取っておいた芯をみじん切りにして、肉の上にパラパラ~♪(これはお好みだから、入れなくてもイイよ)
- 16
10)人参も上からパラパラ~したら、コンソメ顆粒を小さじ1/2ほど全体に振りかけます♪(小さいココットは1/4ほど)
- 17
11)同じように、キャベツ→(芯)→人参→コンソメと、3回ほど繰り返します。最後はキャベツでコンソメをパラパラ~♪
- 18
12)ダッチオーブンは蓋をして20分焼き、そのまま15分くらい蒸らすよ♪焦げ目がついて香ばしいよ~(^_^)v
- 19
13)食卓に出す時は、ナイフで4等分に切って皿に出し、とろけるチーズとケチャップを乗せたら食べやすいように切ってね♪
- 20
注)ココットはラップをかけて3分ほどレンジで加熱!!(様子を見ながらチンしてね)チーズとケチャップ乗せて食卓へ~!!
- 21
★具材が残ったらお弁当用にしちゃおう!!葉をもう少し細かく切って、レンジ可の容器に同じように重ねて入れるよ♪
- 22
★小さいから2層くらいだね。ラップをかけてレンジで1分くらい加熱したら、粗熱を取って冷凍保存しよう!!
- 23
★使う時は、とろけるチーズを乗せてチンするかチンした後で乗せるか。。。最後にケチャップをちょこんと乗せたら完成!!
- 24
(注意)脂ぎった煮汁がいっぱい出るよ。特にお弁当用の小さいのは、加熱中に汁が溢れ出す可能性があるから注意ね!!
コツ・ポイント
加熱時間は様子をみながら加減してね。ココットもない方は一度お椀などに詰めて、耐熱皿に逆さに出したら、軽くラップをかけてレンジで加熱すれば大丈夫だよ!! 一日置くと脂が固まるから、それを丁寧に取り除けば多少ヘルシーになるよ(^_-)
似たレシピ
-
簡単でおしゃれ!キャベツのミルフィーユ♪ 簡単でおしゃれ!キャベツのミルフィーユ♪
キャベツとハンバーグ種を重ねて、フライパンで蒸し焼きに。オーロラソースを飾れば、いつものメニューがおしゃれな一品に♪rupinIH
-
ミルフィーユ型ロールキャベツ@≧↺≦@ノ ミルフィーユ型ロールキャベツ@≧↺≦@ノ
キャベツと挽肉をミルフィーユ状にしたポルチーニのホワイトソースと粒マスタード煮込みです!家族にも大好評〜(ノ*´∀`)ノ TakeFire☆ -
簡単♪炊飯器でキャベツのミルフィーユ 簡単♪炊飯器でキャベツのミルフィーユ
炊飯ジャーにきゃべつとひき肉を重ねていき、めんつゆをかけてから、スイッチを押すだけ!簡単なのに豪華に見えるレシピです♪ AyujiCook -
簡単!キャベツと挽肉のミルフィーユ☆ 簡単!キャベツと挽肉のミルフィーユ☆
キャベツとハンバーグを重ね蒸しして、バター醤油にマスカルポーネを添えて、ちょっとオシャレに^_^手順は以外に簡単です! hanapon★ -
-
-
-
とろ~ん♪ミルフィーユ とんかつ★ とろ~ん♪ミルフィーユ とんかつ★
ウチで「とんかつ」と言えばこのスタイルがスタンダードです。しゃぶしゃぶ用、又は薄切りの豚肉をミルフィーユ状に何層も重ねて作ると厚い豚肉で作るよりもジューシーで柔らかく 美味しいですよ♪今回は真ん中には大葉とチーズでトロトロに♪ ほんのり日和 -
-
-
その他のレシピ