バターナッツかぼちゃのポタージュ

あおいさる
あおいさる @cook_40050815

近くの農協で見つけました。普通のカボチャより甘味はやや控えめですが、コクがあって少し大人っぽいポタージュになりました。
このレシピの生い立ち
形もおもしろくて、どんなものかと購入。おすすめメニューにポタージュとあったので、さっそく作ってみました♪

バターナッツかぼちゃのポタージュ

近くの農協で見つけました。普通のカボチャより甘味はやや控えめですが、コクがあって少し大人っぽいポタージュになりました。
このレシピの生い立ち
形もおもしろくて、どんなものかと購入。おすすめメニューにポタージュとあったので、さっそく作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり5人分
  1. バターナッツかぼちゃ 1個
  2. 玉ねぎ(小さめ 1個
  3. オートミール 大さじ1~2
  4. 牛乳(豆乳でも) 100cc~
  5. 適宜
  6. 黒コショウ お好みで

作り方

  1. 1

    主材料は、高さ20センチくらいのバターナッツかぼちゃと玉ねぎ小さめ1個です。

  2. 2

    半分に割るときれいなオレンジ色!皮は薄いので今日は剥かずに使用。

  3. 3

    ひたひたの水で煮崩れるまで煮ます。皮つきでも結構早く煮えます。

  4. 4

    オートミールと一緒にフードプロセッサで滑らかにします。(これ、入れすぎ!
    !!半分くらいにしてね(-_-;))

  5. 5

    鍋に移し替え、牛乳を加え、塩を適量入れて味を調える。

  6. 6

    お好みで黒コショウをふって♪

コツ・ポイント

皮つきでも気になりませんでしたが、よりなめらかにするなら皮は剥いてください。とろみづけと栄養価UPのためにオートミール入れてますが、入れなくてもOKです。
牛乳の量でお好みのポタージュの固さを調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおいさる
あおいさる @cook_40050815
に公開
近所ではじめた体験農園で収穫した野菜を中心に普段の食事を楽しんでいます。常備食材は豆乳、オートミール、ホットケーキミックスです。塩麹、みそは手作りしてます。
もっと読む

似たレシピ