はちみつで作るヘルシー大学芋

chiijyou @cook_40038928
材料3つ、揚げないので簡単。外はカリ!中はフワっと砂糖を使わずに蜂蜜でヘルシーに仕上げました。白ワインのおつまみにも◎
このレシピの生い立ち
ワインカクテルに合う甘いおつまみを考案中。
はちみつで作るヘルシー大学芋
材料3つ、揚げないので簡単。外はカリ!中はフワっと砂糖を使わずに蜂蜜でヘルシーに仕上げました。白ワインのおつまみにも◎
このレシピの生い立ち
ワインカクテルに合う甘いおつまみを考案中。
作り方
- 1
さつま芋を食べ易い大きさに切り、水に浸しておきます。
- 2
さつま芋の水を切り、電子レンジ(600W)で2分程度温めます。
- 3
フライパンに多めの油を引き、さつま芋を揚げ焼きにします。
- 4
さつま芋にこんがりと焼き色が付いたら★の材料を入れ、よく絡めたら完成。
コツ・ポイント
電子レンジの工程は時間短縮が目的なので省いてもOKです。揚げ焼きはさつまいもの表面がこんがりと焼き色がつくまでしっかりと焼いた方がカリっとして美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
はちみつで作る♪なんちゃって大学いも はちみつで作る♪なんちゃって大学いも
話題入り感謝!油で揚げず、砂糖の代わりにはちみつを使った簡単ヘルシーな大学いもはいかが〜。優しい甘さが自慢の一品です。 ひとひらの葉っぱ -
レンチンで時短!揚げないヘルシー大学芋 レンチンで時短!揚げないヘルシー大学芋
油で揚げない低カロリー&低脂質な大学芋。絡めるタレも砂糖不使用でヘルシーに!外はカリっと、中はホクホク。 美容料理研究家あゆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18257715