手作り柚子胡椒

子やぎさん @cook_40147253
分量がおおざっぱですが…。
柚子の風味や、唐辛子の辛味等で味が変わるので、お好みの味に微調整しながら作ってみてください。
このレシピの生い立ち
お母さんの知り合いに頼まれてレシピを作ってみました。
いつも、1年分(キロ単位で)作っているので分量が適当ですが…。
少量分で載せてみました。
手作り柚子胡椒
分量がおおざっぱですが…。
柚子の風味や、唐辛子の辛味等で味が変わるので、お好みの味に微調整しながら作ってみてください。
このレシピの生い立ち
お母さんの知り合いに頼まれてレシピを作ってみました。
いつも、1年分(キロ単位で)作っているので分量が適当ですが…。
少量分で載せてみました。
作り方
- 1
唐辛子は洗って水気をとり、へたを取る。
*手袋をして作業しましょう!!
手が、から~くなります。 - 2
*
青唐辛子と青柚子の収穫時期が違うので、唐辛子は、へたを取って冷凍して、青柚子が取れてから
作ってくださいね。 - 3
柚子を洗って、水気をとり、表面の緑色の部分だけを剥きます。
使うのは、この部分だけです。
中身は、ゆずポン酢にでも♪ - 4
唐辛子を手で折りながら フードプロセッサーに入れて粗みじんになるまでかけます。
- 5
4に、3の柚子皮を加え 更に細かくなるまで粉砕します。
- 6
時々、プロセッサーの中を割り箸などで混ぜて、出来るだけ同じサイズに細かくしてください。
粗め・細かめ お好みで。
- 7
塩を加えて、へらなどでまぜたら出来上がりです。
- 8
ビンに詰めて、冷蔵庫で保管してください。
長期保存したいときは、塩を多めに。
コツ・ポイント
柚子の風味・唐辛子の辛味等によって、分量は調整してください。
唐辛子・柚子(丸のまま)も冷凍保存して、味見をして調整しても良いですよ。
保存中に、柚子の風味が飛んだら、凍ったままの柚子をおろし金で摩り下ろして加えてあげると良いですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18258861