サンチュで巻き巻き☆豚肉のしょうが焼き♪

ちっちゃほっか
ちっちゃほっか @cook_40062793

豚のしょうが焼きは、ご飯のお供の定番ですが、お酒のおつまみにもぴったりです。サンチュで巻くと目先が変わって更に美味です。
このレシピの生い立ち
サンチュで焼肉屋さん風に食べたかったから。

サンチュで巻き巻き☆豚肉のしょうが焼き♪

豚のしょうが焼きは、ご飯のお供の定番ですが、お酒のおつまみにもぴったりです。サンチュで巻くと目先が変わって更に美味です。
このレシピの生い立ち
サンチュで焼肉屋さん風に食べたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(お好きな部位で) 200g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 焼き肉のたれ 大さじ1.5杯
  4. 小さじ1杯
  5. サンチュ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、くし型に薄く切る。薄く切った方が、味が染みておいしい。

  2. 2

    テフロン加工のフライパンがおすすめ。豚肉をフライパンに広げながら、張り付ける。

  3. 3

    フライパンを中火にかけて、肉に火をとおす。

  4. 4

    肉の色が完全に変わる前に、玉ねぎを加えて炒める。

  5. 5

    玉ねぎに透明感が出てきたら、焼き肉のたれ、酢を加え、全体に味が回るように、更に炒める。。

  6. 6

    器に盛り付けて出来上がり!サンチュで巻き巻きして、召し上がれ!

コツ・ポイント

味付けに酢を使うことで、やわらかく仕上がります。焼き肉のたれを使わずに、醤油、みりん、にんにく、生姜で味をつけても、おいしいです。サンチュは、レタスやサニーレタスでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちっちゃほっか
ちっちゃほっか @cook_40062793
に公開
ご飯のおかずというよりも、酒のつまみが得意です。マヨネーズと乳製品NGの家族の為に、試行錯誤の毎日です。短時間で、簡単、おいしいが目標です。
もっと読む

似たレシピ