ゴマドレで甘〜くて美味しい野菜炒め☆☆☆

きむきむたん @cook_40099110
ちょっと蒸し焼きにするだけで野菜の味が濃くてゴマドレと野菜の甘みが最高!
ゴマドレって万能なんですね☆
このレシピの生い立ち
ゴマドレが少しあまっていたので野菜炒めに使ってみました。
作り方
- 1
にんじんは3㎜ほど、玉ねぎは5㎜ほど、ピーマンは1㎝ほどに切ります。
ブロッコリーは一口大に。
(だいたいでO.K.) - 2
フライパンにごま油を入れて熱し、
にんじんを炒めます。 - 3
次に玉ねぎを加えて少し炒めたら、軽く塩コショウしてさらに炒めます。
- 4
玉ねぎがしんなりしてきたらピーマン、ブロッコリーを入れて軽く炒め、鶏ガラスープの素を入れて軽く混ぜ合わせます。
- 5
蓋をして5分ほど蒸し焼きにします。
蒸し焼きしている間に2回ほど軽く混ぜます。 - 6
最後にゴマドレを加えたら、野菜によ〜く絡むように炒めて出来上がり。
コツ・ポイント
時間に余裕のある方はレンジを使わずにぜひ蒸し焼きで。5分ほどのガマンです!
ゴマドレは焙煎をつかってます。
似たレシピ
-
-
-
-
もやしが美味しい中華風!野菜炒め! もやしが美味しい中華風!野菜炒め!
もやしがメインの野菜炒めです。後は冷蔵庫に余ってるきれっぱしの野菜と豚ばら肉で中華風に炒めました!またまたご飯が美味しい^~(*^-゜)v りねりね -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18259653