ゴマドレで甘〜くて美味しい野菜炒め☆☆☆

きむきむたん
きむきむたん @cook_40099110

ちょっと蒸し焼きにするだけで野菜の味が濃くてゴマドレと野菜の甘みが最高!
ゴマドレって万能なんですね☆
このレシピの生い立ち
ゴマドレが少しあまっていたので野菜炒めに使ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. にんじん 1本
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ピーマン 5個
  4. ブロッコリー 半株
  5. 鶏ガラスープの素 小さじ1.5
  6. ゴマドレ 大さじ2
  7. 塩コショウ 適量
  8. ごま 適量

作り方

  1. 1

    にんじんは3㎜ほど、玉ねぎは5㎜ほど、ピーマンは1㎝ほどに切ります。
    ブロッコリーは一口大に。
    (だいたいでO.K.)

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて熱し、
    にんじんを炒めます。

  3. 3

    次に玉ねぎを加えて少し炒めたら、軽く塩コショウしてさらに炒めます。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしてきたらピーマン、ブロッコリーを入れて軽く炒め、鶏ガラスープの素を入れて軽く混ぜ合わせます。

  5. 5

    蓋をして5分ほど蒸し焼きにします。
    蒸し焼きしている間に2回ほど軽く混ぜます。

  6. 6

    最後にゴマドレを加えたら、野菜によ〜く絡むように炒めて出来上がり。

コツ・ポイント

時間に余裕のある方はレンジを使わずにぜひ蒸し焼きで。5分ほどのガマンです!
ゴマドレは焙煎をつかってます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

きむきむたん
きむきむたん @cook_40099110
に公開
お料理歴はまだまだですが、もっともっと料理上手になりたいなぁーと思いながら日々勉強中です!お料理で日々のストレスを解消しつつ目指せ女子力UP!!簡単なレシピが多いですが、よければ覗いていってくださいね♡
もっと読む

似たレシピ