やさいいため

ぽめまにあ
ぽめまにあ @cook_40165897

家にある野菜を消費するためのやさいいため。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずがなく…
血糖コントロールのためにも野菜が食べれるものを。

やさいいため

家にある野菜を消費するためのやさいいため。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずがなく…
血糖コントロールのためにも野菜が食べれるものを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アスパラガス 2本
  2. にんじん 1/3本
  3. ピーマン 1個
  4. 玉ねぎ 半分
  5. 豚肉 150g
  6. 適量
  7. きのこミックス(椎茸えのきぶなしめじブナピーを小房にして、冷凍していたもの) 片手で掴める分
  8. 塩胡椒 各少々
  9. 昆布つゆ ひと回し
  10. 醤油 ひと回し

作り方

  1. 1

    準備。
    アスパラガスの下半分くらいにピーラーをかける。

  2. 2

    にんじん、ピーマンを細切りにする。

  3. 3

    アスパラは斜めに切る。

  4. 4

    玉ねぎをくし切りにする。

  5. 5

    豚肉を食べやすい大きさに切る。

  6. 6

    フライパンに油を引き、野菜を炒める。

  7. 7

    野菜がしんなりしてきたら、きのこミックスを入れる。

  8. 8

    野菜ときのこに火が通ったら、豚肉を入れる。

  9. 9

    豚肉を炒めつつ、塩胡椒をする。

  10. 10

    豚肉に火が通ったら、味付けをする。
    今回は昆布つゆと醤油をひと回し。

  11. 11

    味付けをして、少し炒めたらできあがり。

コツ・ポイント

野菜をしんなりさせたいから、先に炒めてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽめまにあ
ぽめまにあ @cook_40165897
に公開

似たレシピ