重曹で発酵無し!簡単ベーぐる

緋嵯暮 @cook_40051837
ハード系ベーグルが好き!!でもイーストがない・・・そんな時、重曹で簡単に外パリッ中もっちりのベーグルができます^^
このレシピの生い立ち
イーストがないので、重曹を使ってみました。
重曹で発酵無し!簡単ベーぐる
ハード系ベーグルが好き!!でもイーストがない・・・そんな時、重曹で簡単に外パリッ中もっちりのベーグルができます^^
このレシピの生い立ち
イーストがないので、重曹を使ってみました。
作り方
- 1
粉類を混ぜる。
- 2
ヨーグルトを加え、よく混ぜる。
- 3
塊がぼろぼろしてきたら、手でまとめこねる。
- 4
10分くらい、ひたすらこねる。
- 5
ひとまとめにし、ラップをして30分休ませる。
- 6
めん棒で、長方形に伸ばす。
(薄い方が良いですb) - 7
端からくるくる巻いていく。巻いたら手でころころと伸ばして馴染ませていく。つなぎ目はしっかりくっつくように。
- 8
端の片方を小さくもう片方を大きく、スプーンなどで潰し輪の形にし、小さい方の端の上に大きい方が来るように、よくくっつける。
- 9
フライパンで、湯を沸騰させない程度に温める。
オーブンは200度余熱しておく。 - 10
生地を入れ、片面両方とも1分ずつ茹でる。
- 11
茹でたらキッチンペーパーなどで軽く水気をとり、すぐにオーブン200度で
20分焼く。
コツ・ポイント
2,3,4の工程で、生地がボソボソでまとまらなかったら、手に水をつけて、少しずつ柔らかくしてください。
巻くときは、きつく巻くほど、むっちりとした仕上がりになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ベーキングパウダーで発酵なし簡単ベーグル ベーキングパウダーで発酵なし簡単ベーグル
皮パリパリ、中もちもちのベーグルが好きな私。なら生地をイーストで発酵させてふわふにせんでもいいやーんとBPで。茹で時間で皮の固さが、水分の量で生地の固さが調節できて自分好みに作れちゃいます☆ しほほ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18260557