梅酢の簡単ちらし寿司

せいらちゃん @cook_40129631
梅酢と梅干でさっぱり☆簡単&節約ちらし寿司(*^^)
大葉・きゅうり・ミニトマト・・・切って混ぜるだけ
このレシピの生い立ち
梅酢を利用したピンク色のサッパリちらし寿司が食べたくて(^0^)
暑いので煮炊きする手間も省きたい…。
家庭菜園の大葉・きゅうり・ミニトマトをトッピングに。
梅酢の簡単ちらし寿司
梅酢と梅干でさっぱり☆簡単&節約ちらし寿司(*^^)
大葉・きゅうり・ミニトマト・・・切って混ぜるだけ
このレシピの生い立ち
梅酢を利用したピンク色のサッパリちらし寿司が食べたくて(^0^)
暑いので煮炊きする手間も省きたい…。
家庭菜園の大葉・きゅうり・ミニトマトをトッピングに。
作り方
- 1
米は炊く30分以上前に洗ってザルにあげておく。
☆の調味料をよく混ぜ合せておく。 - 2
1の米と☆の調味料を多重構造鍋(炊飯器)に入れて普通に炊く。
- 3
2が炊き上がったら、白ゴマを混ぜて冷ます。
- 4
薄焼き玉子をつくり、冷めてから切る(錦糸玉子)
きゅうり・大葉は千切りに。
梅干はちぎる。 - 5
器に3の寿司飯をよそい、4の具を彩りよく飾って出来上がり(*^^)v
コツ・ポイント
米と☆の調味料を一緒に炊く。梅酢の塩加減で塩を足して下さい。
トッピングの具はお好みでカニかまぼこ・紅生姜をプラスしても^-^
薄焼き玉子が冷めてから切って空気が入るようにフワっとほぐすようにするときれいな錦糸玉子ができます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18262433