茄子と豚バラの味噌炒め

げんパパ
げんパパ @cook_40145631

奥さん絶賛でした。
他におかずいりません。
このレシピの生い立ち
テンメンジャンって何?と、 スーパーで思ったのがきっかけ。

茄子と豚バラの味噌炒め

奥さん絶賛でした。
他におかずいりません。
このレシピの生い立ち
テンメンジャンって何?と、 スーパーで思ったのがきっかけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子長茄子可) 2本
  2. 豚バラ肉(厚めスライス) 100gくらい
  3. 特製合せ味噌 テンメンジャン大さじ3・オイスターソース大さじ3・ごま油小さじ1・にんにく、しょうがおろし合わせて小さじ0.5・ 酒または味醂小さじ1・鷹の爪(輪切)少々
  4. きざみ万能ねぎ 適量
  5. いりゴマ パラパラ

作り方

  1. 1

    フライパンに油を引かず、肉を並べます。中弱火でゆっくりを炒めていきます。肉のいい香りが出てきましたよ!一旦火を止めます。

  2. 2

    茄子は縦割りにし、斜めに5mm幅で切っておいて180℃で素揚げ、又は多目の油で炒める。炒める場合は手早くっす。

  3. 3

    茄子と豚肉の合体っす。ここの火加減は最高潮に!

  4. 4

    特製合せ味噌を合わせて早く合せ軽く炒め、器に盛ります。万能葱とゴマを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

☆ テンメンジャンは大体、中華調味料コーナーにあります。メーカーによって甘さが違うので、甘めな場合は上記の合せ味噌を味醂でなく、酒にしてください。

☆ 豚肉は薄いスライスでもいいですが、火の通りが早いので火加減に注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
げんパパ
げんパパ @cook_40145631
に公開
料理が趣味の一つの2児の父でございます。 私の料理は基本的に、一般のスーパーで手に入る物ばかりで、材料費も主婦目線で考えております。 頭のなかには200以上のレシピがあり、暇をみては投稿していこうと思います。その中で1品でも、お宅様の食卓に参上できれば幸いです。どうぞよろしく。
もっと読む

似たレシピ