水漬け ペンネ

みっくんはは @cook_40148801
朝水につけて帰宅後さっと湯通しするだけでいい感じの湯で時間のペンネが出来ちゃいます
このレシピの生い立ち
仕事から帰宅して、子供達のご飯に時短レシピとして。
水漬け ペンネ
朝水につけて帰宅後さっと湯通しするだけでいい感じの湯で時間のペンネが出来ちゃいます
このレシピの生い立ち
仕事から帰宅して、子供達のご飯に時短レシピとして。
作り方
- 1
ペンネ上1センチ程度の水に漬けます。出来ればバットのような平たいもので漬けた方がムラなく仕上がる
- 2
よく、茹で時間に対して何時間などありますが色々試した結果3時間以上であれば大丈夫!水を切ります
- 3
ベーコン→ナス→トマト缶→MIXビーンズの順にフライパンで炒めます。ベーコン炒めら前にニンニクで香り付けしたら尚最高
- 4
お好み焼きソースとケチャップで味を整えます。塩は調整程度に入れます
- 5
たっぷりのお湯に塩を入れ、沸騰したら水切りしたペンネをいれます。1分茹でます※最高でも2分
- 6
湯切りしたペンネをソース(ソースは温めておくこと)とあえます。この時茹で汁をアタマ1杯くらいいれて下さい。
- 7
最後塩で味を整え、お好みで粉チーズとブラックペッパーで完成
コツ・ポイント
余ったペンネはよく水を切り冷凍できます。解凍するときは熱湯で茹でるので簡単に使えます。常備菜としても最高。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単、ベーコンとブラックペッパーのペンネ 簡単、ベーコンとブラックペッパーのペンネ
○話題入り感謝○香ばしい醤油のベーコンとブラックペッパーの味付けで、後味にチーズが味わえるペンネです。 R32GTR
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18264033