かき菜の白味噌胡麻和え

kamu蔵
kamu蔵 @cook_40038556

雛祭の頃になると作りたくなる一品です♪心に残る味は思い出とともにですね^^
このレシピの生い立ち
ひな祭りに母が作ってくれたもの☆思い出して作ってみました♪

かき菜の白味噌胡麻和え

雛祭の頃になると作りたくなる一品です♪心に残る味は思い出とともにですね^^
このレシピの生い立ち
ひな祭りに母が作ってくれたもの☆思い出して作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かき菜(なばな、おいしい菜) 1束
  2. ◆黒すり胡麻 大3
  3. ◆砂糖 大2/3
  4. ◆白味噌 大1.5
  5. ◆酒 大1/2
  6. ◆薄口醤油 ほんの少し

作り方

  1. 1

    かき菜は茹でて、冷水にとり、水気をしっかりきって、4cmほどに切っておく。

  2. 2

    ◆を混ぜて和え衣を作り、1を加えてなじませて出来上がり☆

コツ・ポイント

かき菜は茹でる前に、茎口を少し切ってぬるま湯で湯上げするとシャキっとします☆辛口さんはお砂糖の量を調節してね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kamu蔵
kamu蔵 @cook_40038556
に公開

似たレシピ