絶品!あさりの炊き込みご飯

なんでなの
なんでなの @cook_40123116

これから春の季節に是非作ってみて下さい

美味しくてついついおかわり間違いナシ!
このレシピの生い立ち
おっきなあさりのむき身が手に入ったので炊き込んでみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. あさりむき身 200g〜250g
  2. お米 2.5〜3合
  3. (いつもの水加減から大さじ5引く)
  4. 白だし 大さじ3
  5. 薄口醤油 小さじ2
  6. 大さじ1
  7. ひとつまみ
  8. 飾り用
  9. 芹または三ツ葉 適量
  10. 生姜(針生姜にする) 適量

作り方

  1. 1

    お米を研ぎ、炊飯器の水加減の目盛りに合わせてから大さじ5杯分、水を捨てる

  2. 2

    調味料、あさりを入れて、炊飯器のスイッチぽん!

  3. 3

    炊き上がる間に、生姜をごく細い千切り(針生姜)にし、芹又は三ツ葉を食べやすい大きさに切る

  4. 4

    炊き上がったら、芹(三ツ葉)の茎の部分をいれ、ざっくり混ぜ少し蒸らす

  5. 5

    5〜10分蒸らしたら茶碗に盛り、生姜と芹(三ツ葉)の葉を飾り付けたら完成☆

コツ・ポイント

三ツ葉でも十分美味しいですが是非、芹を使ってみて下さい。口いっぱいに春の味が広がります♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

なんでなの
なんでなの @cook_40123116
に公開
お料理好きです。
もっと読む

似たレシピ