元気になれる☆ひつまぶし

ふわふわまくら
ふわふわまくら @cook_40144537

ちょっとスタミナつけたいときにパパっと作れて美味しいレシピです♪こってりなようで、あっさりたくさん食べられますよ~。
このレシピの生い立ち
ちょっと風邪気味の主人に元気になってもらいたくて、大好きな鰻で食べやすく作りました。

元気になれる☆ひつまぶし

ちょっとスタミナつけたいときにパパっと作れて美味しいレシピです♪こってりなようで、あっさりたくさん食べられますよ~。
このレシピの生い立ち
ちょっと風邪気味の主人に元気になってもらいたくて、大好きな鰻で食べやすく作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 2合
  2. うなぎの蒲焼(市販のたれ付) 1尾
  3. 白ゴマ 少々
  4. かいわれ大根 少々
  5. 大さじ1
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. だしの素(市販) 小さじ1

作り方

  1. 1

    米をあらい、酒、しょうゆ、だしの素を加えてよく混ぜ、炊く。

  2. 2

    うなぎの蒲焼を5mm程度の細切りにし、耐熱容器に入れる。

  3. 3

    ②にたれをよくまぶしたらラップをし、電子レンジで加熱する。(900Wで約1分)

  4. 4

    ご飯が炊けたら、③のうなぎを炊飯器に入れ、よく混ぜる。

  5. 5

    器に盛り、白ゴマとかいわれ大根をトッピングして出来上がり♪

コツ・ポイント

うなぎとご飯を混ぜるときは、たれが行き渡るようにしっかりと混ぜたほうが美味しいです。今回は冷蔵庫にあったかいわれ大根を使いましたが、三つ葉や青ねぎでもGOODです☆うちでは、残ったらおにぎりにして冷凍しておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふわふわまくら
ふわふわまくら @cook_40144537
に公開
高3娘と中3の息子、そして1歳年下の主人と4人家族♪仕事と母業と家事と、忙しい毎日が幸せなんだな、と。のんびりクックですが、どうぞよろしく~☆『うま♪追っかけ隊』No.34
もっと読む

似たレシピ