油で揚げない!カレーパン

ひろこtoはな
ひろこtoはな @cook_40041711

油であげていないので、ちょっとヘルシー?
でも、しっかり満足感はありますよー。
生地はホームベーカリーです♪
このレシピの生い立ち
フライとかトンカツが揚げなくても作れるなら、カレーパンもできるんじゃ?って思って作ってみました。

油で揚げない!カレーパン

油であげていないので、ちょっとヘルシー?
でも、しっかり満足感はありますよー。
生地はホームベーカリーです♪
このレシピの生い立ち
フライとかトンカツが揚げなくても作れるなら、カレーパンもできるんじゃ?って思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 《パン生地》
  2. 強力粉 150g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 小さじ1/3
  5. ドライイースト 小さじ1
  6. 100cc
  7. バター 大さじ1
  8. 《具》
  9. 残り物のカレー 約200g
  10. 薄力粉(ふるう) 約大さじ1
  11. 《衣》
  12. パン粉 60g
  13. オリーブオイル 大さじ1
  14. 薄力粉 約大さじ2
  15. 溶き卵 1個

作り方

  1. 1

    具を作る。カレーは深めの耐熱容器に入れて薄力粉を加える。途中混ぜながら、電子レンジ弱(200w)で約8分加熱。

  2. 2

    1が冷めたら、8等分しておく。

  3. 3

    パン生地の材料をホームベーカリーにセットし、生地コースで一次発酵まで。

  4. 4

    炒りパン粉を作る。フライパンにパン粉とオリーブ油を入れ、中火で焦がさないように炒る。こんがりきつね色に色づくまで。

  5. 5

    パン生地を軽く押さえてガス抜き。包丁かスケッパーで8等分する。

  6. 6

    楕円形にのばして2の具を包み、閉じ目をしっかり閉じる。

  7. 7

    間隔を開けて並べ、10分ほど二次発酵。
    薄力粉、卵、4のパン粉の順に衣を付ける。

  8. 8

    オーブンシートをしいた天板に並べる。
    180℃のオーブンで15~20分焼く。

コツ・ポイント

パン粉を炒ることで、油で揚げたような風味がでます。
ミートソースやグラタンの残りでも、おいしくできると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろこtoはな
ひろこtoはな @cook_40041711
に公開
日々勉強中の管理栄養士です。「おいしく、楽しく、簡単に」カラダの中からキレイ目指しています☆マイペース更新になると思いますが・・・
もっと読む

似たレシピ