サクッ♫おつまみに☆鰹のトマトチーズ☆

さとみわ
さとみわ @miwa_k

トマトの酸味とチーズの旨味にサクサクなパン粉の食感☆鰹のたたきをちょっとアレンジ♫ワインカクテルにもピッタリです♡
このレシピの生い立ち
ワインカクテルに合うおつまみを作りたくて^^
お魚大好きな子供たちも喜んで食べてくれる一品に・・・
大好きな鰹のたたきとチーズを組み合わせてサックリ食感も出してみました☆

サクッ♫おつまみに☆鰹のトマトチーズ☆

トマトの酸味とチーズの旨味にサクサクなパン粉の食感☆鰹のたたきをちょっとアレンジ♫ワインカクテルにもピッタリです♡
このレシピの生い立ち
ワインカクテルに合うおつまみを作りたくて^^
お魚大好きな子供たちも喜んで食べてくれる一品に・・・
大好きな鰹のたたきとチーズを組み合わせてサックリ食感も出してみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鰹たたき 100g
  2. ※ポン酢 大さじ1
  3. ※砂糖 小さじ1
  4. トマト 1/2個
  5. もやし 30g
  6. 梅昆布茶(昆布茶) 小さじ1/2
  7. とろけるチーズ 適量
  8. パン粉 適量
  9. 粉チーズ 適量
  10. 乾燥バジル(あればお好みで) 少々

作り方

  1. 1

    鰹のたたきはスライスして耐熱皿に並べ、合わせておいたポン酢+砂糖をまわしかけておく。

  2. 2

    もやしは食感が残る程度にサッと茹でみじん切りに。トマトも細かく切っておく。

  3. 3

    細かく切ったトマトともやしを合わせて梅昆布茶をふりかけ全体に混ぜる。

  4. 4

    ①の並べた鰹のたたきの上に③をのせる。

  5. 5

    ④の上にとろけるチーズ→パン粉→粉チーズ→乾燥バジルをのせる。

  6. 6

    オーブントースターでこんがり焼き色がつくまで焼く。

  7. 7

    出来あがり☆

  8. 8

    おつまみレシピコンテストでグランプリを頂きました☆どうもありがとうございます(≧▽≦)

  9. 9

    2014年9月2日
    話題入り♪
    ありがとうございます☆

コツ・ポイント

食感を出すためにもやしを使って作ってみました☆
鰹のたたきに合うよう、トマトともやしには塩・胡椒のかわりに梅昆布茶を使って下味をつけてみました♪昆布茶でもOKです☆
とろけるチーズにさらに粉チーズをプラスすると風味が増します^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

似たレシピ