ズッキーニのチーズ香るパン粉焼き

マメ。
マメ。 @cook_40039632

チーズたっぷりめにサクサクのパン粉の食感とズッキーニのほくほく感がたまりません!
このレシピの生い立ち
ズッキーニががっつりあったので、なにかズッキーニメインのオーブン料理ができないかと。

ズッキーニのチーズ香るパン粉焼き

チーズたっぷりめにサクサクのパン粉の食感とズッキーニのほくほく感がたまりません!
このレシピの生い立ち
ズッキーニががっつりあったので、なにかズッキーニメインのオーブン料理ができないかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ズッキーニ(大き目) 1本
  2. パプリカ 1/2個
  3. ソーセージ 1本
  4. 玉葱 1/2個
  5. コンソメキューブ(大) 1/2個
  6. パン粉 具材が隠れる程度
  7. 粉チーズ 大さじ1
  8. とろけるチーズ お好み
  9. 150ml
  10. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ズッキーニは1~2cmの厚さの輪切りにする、玉葱は厚めにスライス、ソーセージ、パプリカは食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    ズッキーニをオリーブオイルで両面焼き、耐熱皿に敷き詰めておく。

  3. 3

    オリーブオイルを塩胡椒でソーセージ、玉葱、パプリカを炒める。

  4. 4

    野菜が炒まったら、水とコンソメキューブを入れ、煮立たせる。

  5. 5

    水分が半分くらいに減ってきたら、火を止め、ズッキーニの敷き詰めてあるお皿に上からかける。

  6. 6

    とろけるチーズをのせ、粉チーズを大さじ1/2づつふりかけ、パン粉を振りかける。

  7. 7

    グラタンコースでパン粉に焦げ目がつくまで(230℃で15分程度でもOK)焼きあげたら完成☆

コツ・ポイント

焼き目がつくころ合いで出してください。オーブンレンジによって差があるとおもうので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マメ。
マメ。 @cook_40039632
に公開
働く主婦。いつもつくれぽいただいてありがとうございます。掲載が少し遅れることがありますが、たのしみにしています☆マメの毎日ごはんはこちら↓「マメごはん。」http://mamegohan2.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ