卵白不要★はちみつカスタードシート

Kerry:)
Kerry:) @cook_40039473

カスタードの折り込みシートです(^₋^ 卵の香りとふんわりとした優しい甘味がサイコーです♡
このレシピの生い立ち
シフォンを作ったときの卵黄を使いたくてクリームパンを作ろうと思ったけど、面白くないなぁと思ってマーブルパンにしてみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1斤分
  1. a 強力粉 15g
  2. a コーンスターチ 5g
  3. a 砂糖 20g
  4. b 蜂蜜 20g
  5. b 牛乳 20ml
  6. b 卵黄 1個分(20gくらい)
  7. バター 5g
  8. お好きなパン生地 1斤分

作り方

  1. 1

    aをボウルに入れて泡だて器で混ぜる。

  2. 2

    bを上から順に加え、粉類をよく溶く。

  3. 3

    500wのレンジで様子を見ながら30~40秒加熱しよく混ぜる。火が通ってぷつぷつ穴が開いてても、よく混ぜれば大丈夫です!

  4. 4

    なめらかになったら、再びレンジで20秒くらい加熱しよく混ぜる。

  5. 5

    20秒ずつ何回か加熱を繰り返し、あんこみたいな状態でひとかたまりになったらバターを擦り込む。

  6. 6

    馴染んだらポリ袋に入れ、13~15cm四方に正方形にのばすラップの上に出して延ばしても良いと思います。

  7. 7

    できたら冷凍庫で保存します。

  8. 8

    粉量200gくらいのパン生地だと、ちょっとカスタードがリッチな感じです♪

  9. 9

    折込が下手ですが、写真は粉量200gで3回ほど折り込みました。

コツ・ポイント

加熱しすぎて表面にポツポツ小さな穴が開くと焦りますが、一生懸命混ぜればなめらかになります。
写真のパン生地は、SALASAさんのレシピを使用させていただきました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Kerry:)
Kerry:) @cook_40039473
に公開
現在大学3年生。    管理栄養士目指して勉強中です(´▽`;                              お料理やお菓子作りはもちろん、食べる事もだーい好き♡        作ったものを自分で食べるのも良いけれど、人に食べてもらって「おいしい」と言ってもらえるのが何より嬉しい♪           みなさんのレシピを参考にしつつ、料理の腕を上げるぞッ!!
もっと読む

似たレシピ