ショコラムース☆リキュールで大人味

イタリアンメレンゲで作るムース。チョコリキュールで大人のデザート。余った卵黄と生クリームで733623生チョコプリンも♪
このレシピの生い立ち
お友達に教えてもらったムースのレシピをアレンジして、モニターでいただいたゴディバのチョコレートリキュールを加えて作ってみました。
ショコラムース☆リキュールで大人味
イタリアンメレンゲで作るムース。チョコリキュールで大人のデザート。余った卵黄と生クリームで733623生チョコプリンも♪
このレシピの生い立ち
お友達に教えてもらったムースのレシピをアレンジして、モニターでいただいたゴディバのチョコレートリキュールを加えて作ってみました。
作り方
- 1
耐熱ボールに板チョコをできるだけ小さく割りいれ、湯煎にかけておく。
- 2
イタリアンメレンゲを作る。卵白を耐熱のボウルに入れ、ハンドミキサーを準備しておく。
- 3
鍋に水を入れ砂糖を加えて火にかける。沸騰しはじめたのを見計らって、卵白をハンドミキサーの高速で泡立てはじめる。
- 4
時々シロップの温度を注意しておく。温度計が無い場合には、冷たい水に落としてみて散らなければOK。
- 5
シロップをボウルのふちから少しづつ入れながら、低速で泡立てる。全部入ったら中速にシフトし角が立つまで泡立てる。
- 6
大きめのボールに生クリームを入れてしっかり泡立てる。
- 7
湯煎にかけておいた1を取り出し、固まりが無いように良く練り込む。ここにリキュールを加え、さらによく混ぜる。
- 8
6のボウルに7を加えて、ゴムベラでよく混ぜる。
- 9
8に5のメレンゲを1/3加え、ゴムベラを大きく動かしてよく混ぜる。
- 10
残りのメレンゲは4回くらいにわけて泡をつぶさないようにさっくりと混ぜ入れる。
- 11
グラスや型に盛りつけ、冷蔵庫で冷やし固める。
- 12
食べる直前に、茶こしでココアパウダーを振りかけ、ミントの葉や、ピスタチオなどを飾って完成。
コツ・ポイント
☆チョコレートはカカオ70%以上のビターがお勧め!
☆卵白を泡立てながら時々シロップの煮詰まり具合をチェックしてね!
☆余った卵黄と生クリーム100ccを使って、イタリアンドルチェ風のチョコプリンはいかが?→733623「生チョコプリン」
似たレシピ
-
-
-
-
-
湯せん不要のチョコレートムース♪♪ 湯せん不要のチョコレートムース♪♪
冷→ムース♪ 凍→アイス♪ 板チョコ1枚+生クリーム+家にあるもので簡単に♪スプーンを入れるとシュワっと音が^^mamihide
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ