ナマのモツから煮込むモツ煮

07mamiko25 @cook_40094102
臭みとか、全く気にならないですよ。
ナマのモツはお肉屋さんでGETします。
このレシピの生い立ち
子供の頃、おじいちゃんから、お父さんに受け継がれた、モツ煮です。お味噌は信州味噌が一番合います。
作り方
- 1
豚の大腸(もつ)を5センチぐらいに切り、モツの上にかぶるぐらいの水で茹でる。
- 2
2回ほど茹でこぼす。
3回目、モツがヒタヒタになるぐらいの水、青ネギ、生姜、ニンニクを火にかける。沸騰したら弱火15分。 - 3
茹で汁はそのまま。
青ネギ、ニンニク、生姜は捨て.、❷の鍋に酒を入れ10分ぐらい煮る。
ごぼう、人参、大根等も入れて煮る - 4
野菜が柔らかくなったら、味噌で味を整える。
食べる時には、ネギや唐辛子を入れて!
コツ・ポイント
青ネギと生姜とニンニクは3回目で入れます。
臭みは全く気になりません。
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋で簡単柔らか♪味噌味の馬モツ煮 圧力鍋で簡単柔らか♪味噌味の馬モツ煮
馬刺し屋さんで新鮮な生モツを手に入れたので、もつ煮。やっぱりみそ味が一番おいしい♪馬モツは脂も少なく超ヘルシーです♪ yummysunny -
-
モツ嫌いのわたしも食べられるモツ煮込み モツ嫌いのわたしも食べられるモツ煮込み
手間は下茹だけ!モツの臭みがまったくなく、やわらか~く仕上がります(*^_^*)味は自分の好みで調整してくださいね。 akitamago -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18266719