超簡単!梅酒入り水ようかん

ゆうなちょん
ゆうなちょん @cook_40047851

梅酒を使って大人の水ようかんを作ってみました。
サラッとした甘過ぎない味になりました♪
このレシピの生い立ち
クックパッドで「梅酒にしませんか」が当たり、何に使おうか考えました。そうだ!冷蔵庫にあんこがあったなぁ。では。。。梅酒が入った大人の水ようかんができました♪

超簡単!梅酒入り水ようかん

梅酒を使って大人の水ようかんを作ってみました。
サラッとした甘過ぎない味になりました♪
このレシピの生い立ち
クックパッドで「梅酒にしませんか」が当たり、何に使おうか考えました。そうだ!冷蔵庫にあんこがあったなぁ。では。。。梅酒が入った大人の水ようかんができました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大中小のタッパー3個分
  1. あんこ 500g
  2. 粉寒天 4g入りスティック1本
  3. きび砂糖 60g
  4. 小さじ1
  5. 600cc
  6. サントリー「梅酒にしませんか」 100cc

作り方

  1. 1

    水と粉寒天を鍋に入れる。

  2. 2

    1の鍋に「梅酒にしませんか」を入れ火にかけて、沸騰させながらよく煮溶かす。

  3. 3

    あんこと砂糖を加え、弱火で2~3分練る。火を止めたら、味をみながら少しづつ塩を加える。

  4. 4

    ゆっくり混ぜながら、鍋ごと水で冷やす。

  5. 5

    荒熱が取れたら、水で濡らしたタッパーに入れて冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    固まったら、適当に切り分ける。

コツ・ポイント

わたしは塩を大目に入れていますが、甘めにしたいときは小さじ半分くらいでも良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうなちょん
ゆうなちょん @cook_40047851
に公開
食べることと、作ること。。。 どっちも好きなので、ここは私の楽しいレシピ遊園地 。皆さんのレシピを頂戴したら、必ずれぽするように心がけてます。 私の料理はぜ~んぶ簡単!安い!な手抜きばっかりだけど、もしよかったら作ってみてね♪ でね、作ったらぜひ「つくれぽ」お願いしま~す^^
もっと読む

似たレシピ