きんぴら

みっやん @cook_40137712
ご飯が進みます♪お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
お義母さんレシピです(^_^)v
実家のきんぴらは《ささがき》ですが、今ではこちらばかりです(・ω・)
きんぴら
ご飯が進みます♪お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
お義母さんレシピです(^_^)v
実家のきんぴらは《ささがき》ですが、今ではこちらばかりです(・ω・)
作り方
- 1
ごぼうを掃除して、斜め薄切り→薄切りごぼうを千切りにする。水にさらしてあく抜きをする
- 2
人参・こんにゃくを千切りにする。油を熱したフライパンにごぼう投入!先にごぼうだけ長めに炒める(水気が出る位)
- 3
人参・こんにゃくを投入して炒める→酒・砂糖・醤油を入れて混ぜながら炒める。6分程フライパンに蓋をする(途中混ぜながら)
- 4
蓋を取り、水気を飛ばす様に炒め煮する。好みの歯ごたえ(硬さ)になったら◎!ごま油・いりごまで和えて完成!
コツ・ポイント
◎もっと醤油を入れたくなるけど、炒め上がりは丁度良い色に仕上がります。
◎子供用を取り分けてから一味を入れたりもします
◎定番のきんぴらですが、定番なだけにお盆やお正月などオールマイティーに活躍してくれます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18267607