ころころ新じゃがいもの甘辛煮っころがし

かわうそ八百
かわうそ八百 @cook_40023671

小さな新じゃがが手に入ったら、必ず作っています。

煮汁は合わせた状態で味見して、お好みの味付けにしてくださいね。
このレシピの生い立ち
畑で出来た小さなじゃがいもを消費したいと思い作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. じゃがいも(小さめ 15~20個程度
  2. 適宜
  3. ★しょうゆ 大さじ3
  4. ★砂糖 大さじ1
  5. ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもの芽を除いてきれいに洗う。 じゃがいもの大きさを、大きめのひと口大に揃えておく。 小さいものはそのままで。

  2. 2

    新じゃがの場合は、皮を残す。
    新じゃがでなくても皮を残しても美味しいです。

  3. 3

    じゃがいもをレンジに2分加熱。一度取り出して、かき混ぜてさらに2分加熱する。

  4. 4

    レンジから取り出したじゃがいもの水気を切る。

  5. 5

    フライパンに大目の油をひいて、じゃがいもを入れ、じゃがいもの皮目が少しこんがりするまで炒める。

  6. 6

    ★の調味料を鍋に入れて煮立てておき、5のじゃがいもを入れて、ある程度煮汁がなくなるまで転がすように混ぜる。

  7. 7

    煮汁が少なくなってきたら出来上がり。
    あまり煮詰めすぎると、飴状になってしまうので注意してください。

  8. 8

    ★追記
    じゃがいもを炒めたフライパンの油をふき取り、煮汁を入れて絡めてもOKです。
    最近はもっぱらこの方法です♪

コツ・ポイント

じゃがいもはレンジである程度加熱し、フライパンで焼き目をつける感じにします。
焦げやすいので、煮汁がなくなりそうなら水を少し足してください。煮汁はじゃがいもにからめる感じです。
皮も美味しい、小さめの新じゃがで作るのががおすすめです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

かわうそ八百
かわうそ八百 @cook_40023671
に公開
食べるの大好き!
もっと読む

似たレシピ