紅菜苔とモヤシと舞茸の炒め物

love_pika @cook_40094701
ちょっと一品が欲しい時。
このレシピの生い立ち
産直で見つけた春野菜。初めて見る野菜なので、調理方法聞いたら『お浸し』で食べると言ってました。
帰って来て、別な調理の仕方で食べてみようと思い他の材料を冷蔵庫で探してこの組み合わせになりました。
紅菜苔とモヤシと舞茸の炒め物
ちょっと一品が欲しい時。
このレシピの生い立ち
産直で見つけた春野菜。初めて見る野菜なので、調理方法聞いたら『お浸し』で食べると言ってました。
帰って来て、別な調理の仕方で食べてみようと思い他の材料を冷蔵庫で探してこの組み合わせになりました。
作り方
- 1
紅菜苔を約3㎝位の長さに切って置く。
- 2
フライパンにオリーブオイルをひき、1とモヤシと舞茸を入れ、塩少々ふり炒める。
- 3
モヤシが透明になり火が通ったら他の野菜にも火が通ってるので、鰹だし醤油入れて出来上がり。
コツ・ポイント
栄養価の多い野菜なので、火を通し過ぎないこと。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18268534