ポカポカ豚のハリハリ蒸し鍋

ゆーたんたん
ゆーたんたん @cook_40033445

ヘルシーでボリューム満点の蒸し鍋!給料日前のお助けレシピです♬生姜風味で食欲をそそる、ココロもカラダもポカポカになれる♬
このレシピの生い立ち
忙しい日でも簡単に作れてコレ一品で大満足♪そんな鍋が作りたくて。生姜入りでココロもカラダもポカポカ仕立てにしてみました。

ポカポカ豚のハリハリ蒸し鍋

ヘルシーでボリューム満点の蒸し鍋!給料日前のお助けレシピです♬生姜風味で食欲をそそる、ココロもカラダもポカポカになれる♬
このレシピの生い立ち
忙しい日でも簡単に作れてコレ一品で大満足♪そんな鍋が作りたくて。生姜入りでココロもカラダもポカポカ仕立てにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉こま切れ 150g
  2. 白菜 2枚
  3. 糸こんにゃく 1/2袋
  4. 水菜 1/2束
  5. 豆腐 1/2丁
  6. まいたけ 1/2パック
  7. しょうが 1片
  8. サラダ油 少々
  9.  【調味料A】
  10. ■酒 大さじ1
  11. ■砂糖 大さじ3
  12. ■しょうゆ 大さじ3

作り方

  1. 1

    白菜は食べ易い大きさに切る。(根元のほうはそぎ切り)水菜は5cm幅に切る。豆腐は2cm角に切る。しょうがは細切りにする。

  2. 2

    糸こんにゃくは塩でもんでアクを抜き、約5cm幅に切る。

  3. 3

    土鍋にサラダ油をうすく塗り、ショウガを炒める。豚肉も加えサッと炒め【調味料A】を加える。

  4. 4

    炒めた豚肉の上に、豆腐、糸こんにゃくを入れる。
    さらに白菜をかぶせるようにのせ、ふたをして蒸し煮にする。

  5. 5

    煮汁が出てきたら、水菜を加えて軽く煮る。

コツ・ポイント

◆水菜のシャキシャキ感を活かすため、最後に加えること。豚肉は長く加熱しないことがポイントです。鶏肉にしても美味しいです♬

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆーたんたん
ゆーたんたん @cook_40033445
に公開
◆野菜ソムリエ。 旬の野菜を使ったお料理とワインと焼酎が好きなOLです。       ◆お酒好きな食いしん坊4人家族♬       ◆趣味は旅行・カメラ・絵・陶芸・プラバンアクセサリー・ネイル・消しゴムはんこ…etc美味しいものと、美しいものを 日々追求☆    ◆no cookinng no life!
もっと読む

似たレシピ