我が家のおせち~昆布巻き~

ダンチョ
ダンチョ @cook_40044235

甘くない昆布巻きです。
このレシピの生い立ち
ニシンは苦手なので、色合いも考慮し、鮭がいいね!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

大き目6個分
  1. 昆布 3枚
  2. 鮭(出来れば生鮭 1~2切れ
  3. かんぴょう 6箇所縛る分
  4. しょうゆ スプーン4
  5. スプーン1
  6. みりん スプーン1
  7. 砂糖 少々

作り方

  1. 1

    昆布は水で戻して柔らかくしておく。この時のお水は捨てない

  2. 2

    かんぴょうはお塩(分量外)で軽くもみ、水にさらし、絞っておく。6等分に切る。(20~30センチくらい)

  3. 3

    鮭はスティック状に3等分に切る。

  4. 4

    鮭を昆布でくるくる巻き、2か所かんぴょうで縛る

  5. 5

    4を1の戻し汁でじっくり1時間以上煮る。

  6. 6

    調味料をすべて入れさらに煮たり、煮汁を回したり、からめる

  7. 7

    昆布巻きの両サイドを切り落とし、さらに真ん中で切って6等分にして出来上がり

コツ・ポイント

昆布は膨張するので、あまりきつく巻かない方がいいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ダンチョ
ダンチョ @cook_40044235
に公開
アメリカからタイに引っ越し、やっと日本に帰ってこれた。日本の食べ物おいしいですね~。台所つかいやすいね~。
もっと読む

似たレシピ