ちょっと手抜き♡炒めナムルのビビンバ

kajipi
kajipi @cook_40113973

細切り野菜をごま油で炒めて簡単ナムル!
甘辛挽肉と温泉卵で相性抜群♡
見た目はちょっと落ちますが(笑)混ぜれば一緒!

このレシピの生い立ち
パパが帰って来ない日は子供と3人いつも丼(笑)
ビビンバが食べたかったけど、せっかくの手抜きの日。ナムルを作るのもじゃまくさかったので(^_^;)

ちょっと手抜き♡炒めナムルのビビンバ

細切り野菜をごま油で炒めて簡単ナムル!
甘辛挽肉と温泉卵で相性抜群♡
見た目はちょっと落ちますが(笑)混ぜれば一緒!

このレシピの生い立ち
パパが帰って来ない日は子供と3人いつも丼(笑)
ビビンバが食べたかったけど、せっかくの手抜きの日。ナムルを作るのもじゃまくさかったので(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ほうれん草(3㎝ざく切り) 1/2束
  2. 人参(千切り) 1/2本
  3. 大根(千切り) 2~3センチ分
  4. もやし 1/2袋
  5. ●塩・胡椒(野菜用) 少々
  6. ミンチ(牛・豚・合挽お好みで) 200g前後
  7. ●醤油 大さじ2
  8. ●砂糖 大さじ2
  9. ごま油・炒め油用 大さじ1~2
  10. 辛いのがお好きな場合 コチュジャン・キムチ等
  11. 人数分

作り方

  1. 1

    温泉卵を作りましょう

    私はいつもID17789313木月あやめさんの「簡単放置で温泉卵」です。失敗ナシで美しく出来ます

  2. 2

    野菜を切ります
    とにかく3センチぐらいの千切りに。

    ほうれん草の下茹では、しても省略しても大丈夫。お好みで♡

  3. 3

    フライパンにゴマ油を熱して、野菜を投入!

    火の通りを考えて、人参から。もやしが最後。

    軽く塩・胡椒します

  4. 4

    丼にご飯をよそい、炒めた野菜を乗せる

    同じフライパンで引き続きミンチを炒めます

  5. 5

    ミンチの脂で大丈夫、追加の炒め油は要りません

    火が通ったら砂糖・醤油で甘辛に味付け

  6. 6

    ミンチを真ん中に乗せて、上に温泉卵を割りいれる

    お好みでキムチやコチュジャンを足してください♪

  7. 7

    豪快にかき混ぜて、いただきま~す♡

コツ・ポイント

お野菜はあるもので大丈夫!もやしがなくて大根の千切りを入れたり、その時で具は変わるけど、問題なくおいしいですよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kajipi
kajipi @cook_40113973
に公開
大阪出身、現在徳島県民2年目♪家族は転勤族のダンナと小学生の子供2人(長女小5・長男小2)、インコ2羽♂♀。          知人の休耕田の一部を借りて野菜作りも開始★ なんちゃって農業を楽しんでます♡    日記にいただいたコメントへのお返事は、直接キッチンにお邪魔させてくださいね♡
もっと読む

似たレシピ