自家製ナムルで♪お手軽ビビンバ風御飯

すぎっち @cook_40021604
野菜をたくさん食べたい時にオススメ♪
ナムルって意外と簡単(^o^)v
このレシピの生い立ち
前職場の給食で人気メニューでした☆
私好みの味にちょいとアレンジしました。
自家製ナムルで♪お手軽ビビンバ風御飯
野菜をたくさん食べたい時にオススメ♪
ナムルって意外と簡単(^o^)v
このレシピの生い立ち
前職場の給食で人気メニューでした☆
私好みの味にちょいとアレンジしました。
作り方
- 1
大きめのボウルに☆の調味料とすりゴマを入れて良く混ぜておきます。
- 2
ほうれん草と水菜はそれぞれサッと茹でて、冷水にとります。
続けてモヤシをゆで、ほどよい歯ごたえが残るくらい火が通ったらざるにあけ水気をきります。
人参は千切り、塩もみにします。 - 3
ほうれん草・水菜を良く絞って水気を切り、3センチ位の長さに切ります。
モヤシと人参もそれぞれ水気を絞ります。
1.のボウルに野菜を入れてよく和え味をなじませます。 - 4
肉そぼろを作ります。
フライパンに少々油をひき、挽肉を炒めます。
★の調味料を加え、汁気がある程度無くなるまで煮詰めます。 - 5
どんぶりなどに御飯を盛り、ナムルと肉そぼろをのせてできあがり。
お好みでコチュジャンを加えていただきます。
コツ・ポイント
ナムルは調味料と合わせる前の水切りがポイント。しっかり絞ることで味がよーくなじみます。多めにできますので、タッパーなどに入れて冷蔵保存。3日ほど持ちますし、味がさらになじんで美味しくなります♪
野菜はモヤシ・ほうれん草・人参の他はお好みで。今回はたまたま残ってた水菜を使ってシャキシャキ感アップでした☆
挽肉は牛・豚・鶏、何でもOKです。
似たレシピ
-
-
手抜きで簡単!ナムルがあればビビンバ弁当 手抜きで簡単!ナムルがあればビビンバ弁当
市販のナムルがあるときにお勧めです。簡単で豪華に見えるお弁当に。市販のナムルに焼肉のタレだから失敗なし!! あずみぐ -
-
簡単手抜きビビンバ余ったナムルお弁当に♡ 簡単手抜きビビンバ余ったナムルお弁当に♡
簡単なのに美味しいビビンバが大好きです♡主婦の味方♡スープがあれば充分ですよね!!余ったナムルはお弁当やおつまみに!! まゆゆ♡なかみー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17530644