鯖の こってり味噌煮

りこりゃんママ @cook_40125285
下の写真にあります おいしい八丁みそと
おいしい白みそをブレンドしました。
このレシピの生い立ち
合わせみそをブレンドして こってり味噌煮をつくりたい。
おいしい白みそとおいしい赤みそで ブレンドしてみました。
鯖の こってり味噌煮
下の写真にあります おいしい八丁みそと
おいしい白みそをブレンドしました。
このレシピの生い立ち
合わせみそをブレンドして こってり味噌煮をつくりたい。
おいしい白みそとおいしい赤みそで ブレンドしてみました。
作り方
- 1
鯖を半身にきり、皮に切り目をいれる。鍋に★を入れ煮立ったら鯖をいれ、ねぎとしょうがも加える。おとし蓋をして中火5分煮る。
- 2
☆味噌を合わせて煮汁少々で溶いておく。
- 3
2を加えて、さらに弱火で煮汁がトロリとなるまで約10分煮詰める。
こってりし過ぎたら酒で調整してください。 - 4
この味噌を合わせました。
八丁みそと 広島の新庄 白みそです。 - 5
コツ・ポイント
合わせみそがおいしさの秘訣。
やさしい味わいの白みそに 赤みそを混ぜると味がしまります。
こってりしてるけど 全然濃い味では ありません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18272012