鯖の こってり味噌煮

りこりゃんママ
りこりゃんママ @cook_40125285

下の写真にあります おいしい八丁みそと
おいしい白みそをブレンドしました。
このレシピの生い立ち
合わせみそをブレンドして こってり味噌煮をつくりたい。
おいしい白みそとおいしい赤みそで ブレンドしてみました。

鯖の こってり味噌煮

下の写真にあります おいしい八丁みそと
おいしい白みそをブレンドしました。
このレシピの生い立ち
合わせみそをブレンドして こってり味噌煮をつくりたい。
おいしい白みそとおいしい赤みそで ブレンドしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さば 三枚おろし2枚
  2. しょうが 20g 約半かけ
  3. ねぎ 1/2本
  4. 300cc
  5. ★酒 100cc
  6. ★砂糖 大さじ2
  7. ☆白みそ(甘口) 80g
  8. ☆赤みそ 20g

作り方

  1. 1

    鯖を半身にきり、皮に切り目をいれる。鍋に★を入れ煮立ったら鯖をいれ、ねぎとしょうがも加える。おとし蓋をして中火5分煮る。

  2. 2

    ☆味噌を合わせて煮汁少々で溶いておく。

  3. 3

    2を加えて、さらに弱火で煮汁がトロリとなるまで約10分煮詰める。
    こってりし過ぎたら酒で調整してください。

  4. 4

    この味噌を合わせました。
    八丁みそと 広島の新庄 白みそです。

  5. 5

コツ・ポイント

合わせみそがおいしさの秘訣。
やさしい味わいの白みそに 赤みそを混ぜると味がしまります。
こってりしてるけど 全然濃い味では ありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りこりゃんママ
りこりゃんママ @cook_40125285
に公開
お料理大好き。食べる人が笑顔になってくれるような簡単 安い おいしいを目指しています。家庭料理は手作りがいいですね♪♪♪
もっと読む

似たレシピ