オーブンなし☆ワッフルパンで焼く総菜パン

ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi

オーブンなしで焼くお総菜パン。かりっ☆もちっ★とした歯ごたえがたまらない。あつあつをどうぞ♪

このレシピの生い立ち
折角買ったワッフルパン活用しようと思って。ゆきらいんさんのこの生地はとてもおすすめ。美味しいのでこんなことも出来ちゃいます。

オーブンなし☆ワッフルパンで焼く総菜パン

オーブンなしで焼くお総菜パン。かりっ☆もちっ★とした歯ごたえがたまらない。あつあつをどうぞ♪

このレシピの生い立ち
折角買ったワッフルパン活用しようと思って。ゆきらいんさんのこの生地はとてもおすすめ。美味しいのでこんなことも出来ちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. お好みの食パン生地 一斤分
  2. ここで使用させていただいた生地は「ゆきらいんさん」のお総菜パンの生地レシピID :17697160 です。とても美味しい生地なのでオススメです♪
  3. ウインナーソーセージ 3本
  4. プロセスチーズ 1センチ厚さ2枚
  5. 中身はご自由に。チーズだけで焼くのも美味しいです。

作り方

  1. 1

    ウインナーソーセージは一本を4つに斜め切り。チーズは一枚を6等分に切る。

  2. 2

    パン生地は一次発酵を終了させてから12等分する。

  3. 3

    更に一個のパン生地を二等分してそれぞれ円形に伸ばし片方にウインナーソーセージとチーズをのせる。

  4. 4

    残りのもう片方の生地をかぶせて具をはさむ。

  5. 5

    二次発酵はしないでそのまま焼きに入ります。発酵させるほうがもう少し大きくふんわりするのかな?

  6. 6

    ワッフルパンを温め生地をのせたら軽くフタをのせる程度にして中火で片面2分、裏返して2分焼く。

コツ・ポイント

焼くときに生地をきつくプレスしないようにします。 上側の鉄板を生地にそっと置くと重みで自然と押されて形成されます。
中身はご自由に。ハムとチーズ、ツナマヨ、ポテトサラダ、クリームチーズとジャム、あんこなんかも美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi
に公開
残業やフルタイム勤務をして帰ってきてすぐごはんというシチュエーションに強い時短、簡単、楽チンなレシピを考えるのが得意。
もっと読む

似たレシピ