作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにし、耐熱皿に平らにひいて電子レンジ強で2分加熱し、キッチンペーパーで水分を軽く絞っておく。
- 2
エビは殻むきして、包丁でたたいてみじん切りにする※たたき過ぎて、練りもの状になり過ぎないように!!
- 3
玉ねぎ、エビ、挽き肉、調味料をすべて加えて粘りが出るまでしっかり混ぜる。
- 4
※※エビ団子ならここで丸めて完成。スープなどに使えます※※
- 5
シューマイ皮に具を包み、蒸し器に間隔をあけて並べて、お湯が沸騰してから約10分蒸して完成。
コツ・ポイント
蒸し時間が長すぎると固くなってしまうので注意。
似たレシピ
-
-
-
-
-
もち米海老団子/中華春節定番料理 もち米海老団子/中華春節定番料理
もち米海老団子は、中華の春節定番料理です。蒸した餅米は艶やかになる特徴があり、中華メニューは「珍珠虾丸」と書きます。 miharu美晴 -
母直伝☆ふっくら旨い♪豆腐と海老団子揚げ 母直伝☆ふっくら旨い♪豆腐と海老団子揚げ
母直伝☆母がよく作ってくれたおもてなし料理^^長いもをいれるとふっくらと美味しい豆腐と海老の揚げ物に^^♪覚書☆ なっつなおこ -
-
エビ団子の紫陽花揚げ エビ団子の紫陽花揚げ
紫陽花の季節までまだ早いですが・・・(^_^;)エビと豚挽き肉で作ったジューシーな肉団子を角切り食パンをまぶしてからりと揚げました。一口食べるとジューヒー!!オイヒーです(*^_^*) フラワーはながっぱ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18272203