タイ風鶏の炒め物

moritaya @cook_40045665
基本は鶏肉とナンプラー。あとは好きな野菜と家にある調味料で簡単にタイの味。目玉焼きをのせるとさらにタイ風!
このレシピの生い立ち
タイの料理教室で習ったレシピが基本になってますが、野菜とか調味料は自分の好きなようにアレンジしてます。
タイ風鶏の炒め物
基本は鶏肉とナンプラー。あとは好きな野菜と家にある調味料で簡単にタイの味。目玉焼きをのせるとさらにタイ風!
このレシピの生い立ち
タイの料理教室で習ったレシピが基本になってますが、野菜とか調味料は自分の好きなようにアレンジしてます。
作り方
- 1
鶏胸肉は食べやすく切って、塩コショウで下味をつけておく。
- 2
たまねぎは薄切り。赤唐辛子は斜め切り。ねぎとスネーク・ビーンズは3cmくらい、ヤングコーンは斜め切りにしておく。
- 3
みじん切りにしたにんにくを油を入れたフライパンに入れて、香りが出てきたら玉ねぎを入れて少し炒める。
- 4
鶏肉も入れて炒め、バジル意外の他の野菜も入れて炒め、調味料を全て入れる。あまり野菜を炒めすぎなように、ここは手早く。
- 5
少しとろっとなったらバジルを最後に加えて、できあがり。
- 6
ご飯といっしょに4を盛りつけ、お好みで多めの油で半熟に焼いた目玉焼きをのせる。
コツ・ポイント
赤唐辛子は種をとれば辛くありません。タイ風激辛にする時は種はそのまま、さらにプリッキーヌという小さい唐辛子を刻んで入れます。玉ねぎはタイでは生っぽいのが好まれるようで、あまり炒めませんが、その場合は他の野菜と一緒に最後の方に入れます。
似たレシピ
-
-
-
簡単タイ料理★キャベツのナンプラー炒め 簡単タイ料理★キャベツのナンプラー炒め
「ナムプラー」というタイ料理の隠し味だけで、タイの味を感じます。超簡単なので、タイ料理を作ってみたい方はぜひ!!KUIS加藤
-
-
タイ料理 ガパオガイ~鶏肉のバジル炒め~ タイ料理 ガパオガイ~鶏肉のバジル炒め~
タイのお友達2人にそれぞれ教わった、ローカルの人達が頂く本格タイ料理です。手に入りにくい調味料もありますが、その場合はオイスターソースとナンプラーだけでも♪ garlic -
たっぷりしょうがと鶏肉の炒め物 タイ風 たっぷりしょうがと鶏肉の炒め物 タイ風
タップリしょうがを加えたタイの鶏肉の炒めの物。タイ料理の中では地味でマイナーなイメージですが絶対病みつきになりますよ~ rokaroka -
-
鶏肉のバジル炒め 【ダイエット】 鶏肉のバジル炒め 【ダイエット】
タイ風。唐辛子に含まれるカプサイシンでダイエット。+鶏肉に含まれるB6でたんぱく質・脂質の代謝を促します。でも・・・辛味とナンプラーでご飯が止まらない・・・ ksato23 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18272320