ガス代節約。圧力鍋で豚の角煮

kobari
kobari @cook_40021864

コトコト煮込むのもいいけど、圧力鍋の方が短時間でお肉がトロトロ~!ガス代節約にもなるしね^^
このレシピの生い立ち
ガス代節約には、やはり圧力鍋ですね(笑)塊肉が安いときに買ってよくつくります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分くらい
  1. 豚バラ肉 400g~500g
  2. 生姜 1かけ
  3. 白ねぎの青い部分 2本分くらい
  4. 清酒 大匙4
  5. しょうゆ  大匙4
  6. 本みりん 大匙2
  7. 砂糖 大匙1

作り方

  1. 1

    圧力鍋に豚肉がかぶるくらいの水を入れ、生姜・ねぎを入れて茹でる。(高圧で20分くらい)

  2. 2

    茹でた塊肉を3センチ角に切る。

  3. 3

    ①の茹で汁200~300ccくらいと切った肉を圧力鍋に入れ、調味料も加えて茹でる。(高圧10分くらい)

  4. 4

    火を止めて自然放置。
    冷蔵庫で冷やして白く固まった脂を取り除く。

  5. 5

    今回は大根も一緒に茹でました。
    お肉はお箸です~っと切れるくらい柔らかです♪

コツ・ポイント

一度冷やして脂を取るとサッパリします。
圧力鍋によって茹で時間は調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kobari
kobari @cook_40021864
に公開
つくれぽの掲載が追いついてなくて…遅れてすみません。
もっと読む

似たレシピ