春菊と三つ葉のごまあえ

かおるっち @cook_40033533
小学生の子供が「美味しい❤またつくって」とりピされたレシピです!香りの良さとが決め手のようです♪
このレシピの生い立ち
香りの強い野菜で大好きなごまあえを作りました。
冷蔵庫で余っていたので(>_<)
春菊と三つ葉のごまあえ
小学生の子供が「美味しい❤またつくって」とりピされたレシピです!香りの良さとが決め手のようです♪
このレシピの生い立ち
香りの強い野菜で大好きなごまあえを作りました。
冷蔵庫で余っていたので(>_<)
作り方
- 1
根元を切った春菊を沸騰した湯に入れ2分くらいしたところで三つ葉を入れ、すぐにザルにあげます。
- 2
2をしっかり湯切りして食べやすい大きさにきります。
- 3
●を合わせておきます。
- 4
白ごまをフライパンで炒ります。
- 5
ごまをすりますが、お好みで荒くても良いと思います。
- 6
2を入れ混ぜ合わせれば完成です。
コツ・ポイント
面倒でもゴマは必ず炒ったほうが、香りが全然 違い香ばしくて美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18273596